わくわく保育園

わくわく保育園並木町園からのお知らせ

4月生まれのお誕生日会(2023年4月27日)

今日は4月のお誕生日会がありました🎂

 

 

 

今年度からは誕生児の保護者の方も参加

 

 

 

 

 

大好きなママの登場に

 

 

4月生まれのお友だちも大喜びでした💕

 

 

 

 

 

 

ABCタイムの中でお誕生日会がスタート。

 

 

 

 

 

誕生日のお友だちはみんなの前に出て

 

 

カラーカードで好きな色を選んだり、

 

 

Baby  sharkのお歌ではペープサートをふりふり🎵

 

 

 

 

 

 

みんなと一緒にノリノリで楽しんでいましたよ✨

 

 

 

 

 

わくわく保育園並木町園のお友だちからは

 

 

バースデーソングのプレゼントも…🎁

 

 

 

 

 

 

素敵な王冠を被ってママと一緒ににっこり笑顔❤️

 

 

 

 

 

 

4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎉✨

 

 

 

 

 

 

給食の前には特別に

 

 

保護者の方が絵本を読んでくれました☺️

 

 

 

 

 

 

色々なお顔が登場する絵本に

 

 

 

子どもたちも大喜びでしたよ❣️

 

 

 

 

 

 

楽しい絵本の読み聞かせ、ありがとうございました

 

 

お誕生日おめでとう❤️

 

 

 

5月の壁面製作(2023年4月25日)

 

 

 

今日は5月の壁面製作をしました。

 

 

今回はツバメの親子を製作します。

 

 

お散歩の時に

 

お空を飛んでいるツバメをよく見ていたお友だち。

 

 

 

製作を始める前には

 

ツバメの絵を見たり、

 

「ツバメになって」と言う曲を流しながら

 

ツバメの真似をしてイメージを膨らませました✨

 

 

 

 

お手手を後ろに伸ばして

ツバメになりきるお友だち💕

 

 

 

 

目やほっぺのシールは

 

位置を確認しながら貼ることができていましたよ。

 

 

 

「ここかな?」

 

 

 

 

台紙からシールを剥がし取る時も

 

真剣な表情です!

 

 

 

初めてのシール貼りに

 

興味津々のりすぐみさん❣️

 

 

 

 

じゃーん!!

 

 

 

 

「かわいい☺️💕」

 

 

 

 

 

ツバメのお腹の白いふわふわの毛は

 

クレヨンで描きました✨

 

 

 

 

どんな感じ?

 

お友だちが製作する様子も気になるようです😊

 

 

 

 

 

出来上がったお母さんツバメには

 

持ち手をつけて

 

飛ばして遊んでみました!

 

音楽に合わせながらふりふり…🎶

 

 

 

自分で作ったツバメを

 

みんな嬉しそうに振って飛ばしていました

 

 

 

 

飛んでいるツバメを

 

イメージしているのかな?❤️

 

 

 

 

 

出来上がったお母さんツバメは

 

お家に持ち帰りますので

 

ぜひ、お家でも楽しんでくださいね✨

 

 

 

赤ちゃんツバメは後日、

 

壁面飾りにして紹介いたしますのでお楽しみに☺️

お散歩(2023年4月24日)

 

 

 

今日はみんなでお散歩に出かけました🎵

 

 

 

日差しがポカポカ気持ちいい〜☺️

 

 

ベビーカーに乗って

 

ゆったりとお散歩を楽しむ、りすぐみさん💕

 

 

 

 

春になりお散歩道には

 

たくさんの草花や、虫さんがいっぱい。

 

 

 

お花見つけたよ💐

 

 

 

これがいい!と

 

好きなお花を摘んでもらって

 

嬉しそうな表情のお友だち✨

 

 

 

 

 

たくさんのてんとう虫も見つけました🐞

 

じーっと観察👀

 

 

 

 

かわいい〜」とてんとう虫の動きを

 

優しく見つめるお友だちも💕

 

 

 

 

 

 

こちらはみんなで観察🎶

 

 

どこにいくのかな〜?

 

てんとう虫の行き先を考えながら

 

じっくり見つめていましたよ😊

 

 

 

 

お花や虫に興味津々の

 

わくわく保育園並木町園のお友だち✨

 

 

 

明日はどんな発見があるかな?

 

元気いっぱい遊ぼうね☺️

母の日製作(2023年4月21日)

母の日に向けて、プレゼント製作をしました😊

 

おかあさん」の歌のパネルシアターを見たり、

 

カーネーションのお花を触って、やる気満々🎶

 

大好きなお母さんに「だいすき❤️」の気持ちを込めて

 

作りましたよ😊

 

 

りす組さんは、花紙をクシュ🎵

 

 

 

ペッタン!上手に貼っています😊

 

 

 

うさぎ組さんは、クレヨンを選んで塗り塗り

 

思い切り描いて楽しいね😊

 

 

 

糊でお花も貼りました!

 

 

 

ぞう組さんは‥

 

出来ることが増えてきたので、

 

選んだり、折り紙をちぎったり、花びらや葉っぱを貼ったり😊

 

花びらの集まりで、お花が出来ていることも発見‼️

 

 

 

完成して、持ち帰りますので、楽しみにしててくださいね❤️

 

 

美味しいお給食(2023年4月20日)

みんなが、楽しみにしているお給食!

 

「今日の給食はなんですかー??」と、

 

給食担当の先生に元気に聞いてから、ご挨拶😊

 

 

ぞう組さん、スプーンを上手に使ってパックン🎶

 

 

 

 

 

 

 

よく噛んで食べていますよ☺️

 

 

 

スープも持ちながら上手です

 

 

 

 

うさぎ組さん、自分で食べることが楽しいね❤️

 

 

 

 

りすぐみさん、手掴み食べで食べる気満々😊

 

 

 

 

先生にお手伝いしてもらいながら、もぐもぐ🥄

 

 

たくさん遊んで、美味しいお給食をモリモリ食べて😊

 

明日も元気いっぱい過ごしましょうね🎶

 

戸外準備(2023年4月17日)

良いお天気でしたね☀️

 

今日は、ぞう組のお兄さんお姉さんの

 

頑張っている姿を紹介します😊

 

去年から始めた靴下や、靴を自分でやってみよう!から

 

「自分でできるよ!」に変わってきて、とても上手になりました

 

 

靴下も片方ずつ向きを考えて頑張っています。

 

 

「自分でできるから見ててー😊」

やる気満々です‼️

 

 

 

靴も、左右を先生に確認する姿も。

 

 

 

 

 

お散歩や公園を楽しみにしながら、

準備も張り切っているぞう組さんです😊

 

 

楽しい1日(2023年4月14日)

暖かく、気持ちのよいお天気でしたね☀️

 

 

 

今日はみんなでお散歩へ行きました。

 

 

 

 

お散歩へレッツゴー‼️

 

 

 

 

 

 

 

お散歩道にはたくさんのお花が咲いています🌼

 

 

 

「かわいいお花見つけたよ〜👀

 

 

 

お友だちと一緒にハイチーズ📸

 

 

 

 

 

 

ジャーン😊

 

 

 

大きなタンポポ嬉しいね!

 

 

 

 

 

 

お散歩のあとは、成瀬台公園へ行きました。

 

 

 

 

大人気なお砂場‼️

 

 

 

お砂をサクサク🫳

 

 

 

 

お友だちは何作ってるのかなぁ🤔

 

 

 

 

 

 

かなへび見つけたよ!

 

 

 

逃げないようにそーっと観察👀

 

 

 

 

 

 

ぶーらんぶーらん😊

 

 

 

「気持ちいいなぁ☺️

 

 

 

 

 

公園には自然もたくさん‼️

 

 

 

「綺麗なお花だなぁ🌸」

 

 

 

 

 

 

緑色の葉っぱを見つけることに真剣なお友だちもいましたよ😌

 

 

 

 

 

 

 

たくさん遊んで、笑顔が溢れていました💕

 

 

 

来週も楽しいことして過ごそうね😊

 

 

 

 

 

こいのぼり製作(2023年4月13日)

 

 

もうすぐこどもの日🎏

 

 

こどもの日に向けて、

 

今日はクラスごとに違った方法で

 

こいのぼりを製作しました。

 

 

 

 

りす組さん🧡

 

 

袋の上から絵の具を触って色をつけます。

 

絵の具が広がる様子に興味津々です!

 

 

 

 

自分から手を伸ばして

 

触ってみようとする姿がありました☺️

 

 

 

 

 

うさぎ組さん🩵

 

 

色々な形、色のスタンプを選び、

 

台紙にペタペタとスタンプをしました。

 

 

 

お友だちの製作する様子が気になるお友だち😁

 

自分の好きなスタンプを手に取り、

 

たくさん押して楽しむ姿がありました🎵

 

 

 

 

 

ぞう組さん❤️

 

 

布の台紙に

 

筆に青や緑、ピンクなど好きな色の絵の具をつけ

 

色を塗りました。

 

 

 

みどりにするー!」

 

「こっちー!!」

 

と自分の好きな色を自分で選ぶことができました✨

 

 

筆で描くことが楽しくて

 

自然と笑顔が溢れていましたよ☺️

 

 

 

 

全体に塗りたいお友だち。

 

色を重ねたいお友だち。

 

それぞれ思い思いに塗ることができました✨

 

 

 

完成した可愛いこいのぼりは

 

後日お家へ持ち帰りとなりますので

 

楽しみにしていてくださいね😊🎏

避難訓練(2023年4月10日)

 

 

今日は避難訓練を行いました。

 

 

今年度初めての地震を想定した訓練では、

 

 

お部屋の真ん中に集まり

 

 

防災頭巾をかぶる練習を行いました。

 

 

 

 

初めてで緊張したお友だちの姿もありましたが、

 

 

保育者のお話をよく聞いて参加することができました。

 

 

 

 

避難訓練は大地震や火災を想定して

 

 

 

毎月行います。

 

 

もしもの時に慌ててしまわないように

 

 

しっかりと訓練を行い、

 

 

避難訓練を通して災害への意識を高めていきたいと思います。

愛情弁当(2023年4月7日)

今日は強い風が吹いていたので、室内でボールプールやコンビカー、サーキットをして遊びました。

 

 

 

体をたくさん動かしてお腹ペコペコな子どもたち‼️

 

 

 

 

 

室内で、お向かいさんの畑に咲いた綺麗なチューリップを見ながらピクニック気分でお弁当を食べました😋

 

 

 

「美味しい☺️」「どれから食べようかな」と、美味しいお弁当に笑顔が溢れていましたよ

 

 

 

 

 

 

愛情弁当のご協力ありがとうございました💕

 

 

 

来週もたくさん遊ぼうね😊

PAGE TOP