ハロウィン(2020年10月30日)
今日はまちにまった、ハロウィンです。
かわいい格好で登園してくれたお友達もいました。「かわいいりすぐみさんです♪。」
まずは、先生のお話と、マジック!あら不思議~ 短い新聞紙がどんどんのびてきます。
ほうきになった!
そして、「ちちんぷいぷい!」ちいさな箱から、たくさんの紙がでてきましたよ!!!!
「わあ!」みんなの歓声で盛り上がります。
記念撮影をして・・・お菓子をもらいにいこう!
お菓子を準備してくれていました。
ほんとうは、「トリック オア トリート!」
と言いたかったけど・・・「おかし くーだーさい!」
「ありがとう!」上手に言える子もいましたよ。
町をみんなでお散歩しました。
園に戻ってきたら。。。おいしい給食!
今日は、パンプキンライスです。
おうちにおやつのお土産を持ち帰りました。
楽しい一日になりました♪♪
10月のお誕生日会(2020年10月28日)
今日は、10月生まれのお誕生日会がありました。
10月生まれのお友だちは3人です。
みんなに、お祝いされてとってもうれしそうでした。
「おめでとうございます!」かわいい小さいケーキ屋さんも登場してくれました!!
先生たちの、「3匹の子ブタ」のパネルシアターもよく見ていました。
そして、ハロウィンゲーム!!
好きな衣装に変身して、メダルをもらいに行きます。
はじめ、「こわーい!!」と言っていたお友だちも「メダルがほしい!」とがんばっていました。
みんな大きいメダルがもらえましたね。
たくさん動いて、おなかがすいたら・・・
今日は愛情弁当の日♪
「おいしいね。」笑顔がいっぱいの一日になりました。
お弁当のご協力、ありがとうございました。
久住小学校 まちたんけん(2020年10月27日)
今日は、久住小学校の2年生が、まち探検で遊びに来てくれました。
毎年来ていただいてますが、今年は園に入らず、外での遊びになりました。
みんな、消毒、体温をしてから・・・
「よろしくおねがいします。」「こちらこそ、よろしくお願いします。」
保育園のお友だちも、少し緊張しながらもうれしそうです。
出席をとったり、体操を見てもらいました。一緒に踊ってくれたり、「朝のうた♪」も歌い「なつかしい!」というお姉さんも・・・
遊びの時間は、チョークあそびです。さすが、小学生は、いろんな絵や、線路を書いてくれます。
「一緒にあーそーぼー!」
質問コーナーでは、「どうして先生になったのですか?」「子どもは何人いますか?」
「つらいことはありますか?」「どういう仕事をしていますか?」など、真剣に聞いてくれました。
保育士の仕事に興味を持ってもらえたらうれしいなと思いました。
「またあそぼうね♪」
お兄さん、お姉さんと遊んでもらえて、
とても楽しい貴重な時間となりました。
うんどうあそびかい(2020年10月23日)
今日はうんどうあそびかい本番!
天気は雨なので、室内での開催です。
ぞう組さん、「はじめのことば」をお願いします✨
「これから、うんどうかいをはじめます!」
元気に言えました😊
うんどうあそびかいの始まりです!
最初の競技は、ぞう組さんの「おべんとうできるかな?」、練習の成果を発揮してくれました!
うさぎ組さんの「しゅっぱつしんこう!」、ぬいぐるみを電車に乗せて走ります🚃
ぬいぐるみが転げ落ちないように気をつけて、ゴールできました!
「おたのしみきゅうけい」は、いつもの大好きなスティックゼリー!
もぐもぐもぐ…
さあ、うんどうあそびかい、第二部の始まりです!
かわいいりす組さんの「よーいどん!」、バルーンマットの上を渡ります🎈
うさぎ組さんの最後の種目「かけっこよーいどん!」、大好きな先生に向かって走ります!
うんどうあそびかい最後の競技は、ぞう組さんの「かけっこよーいどん!」、ぞう組さんはゴールテープに向かって走ります!早い早い!!
競技が全部終わりました。
練習から本番まで、たくさん頑張ってきたお友達に、園長先生からメダルのプレゼントです🏅
プログラム11番、ぞう組さんの「おわりのことば」で、うんどうあそびかい終了です。
「これで、うんどうかいをおわります」
頑張って、じょうずに言えましたね😊
メダル、重たいね🏅
みんな、今日はお疲れ様でした。
週末ゆっくり休んで、また来週元気にきてくださいね。
味噌汁⭐︎おにぎりパーティー(2020年10月22日)
今日は、味噌汁⭐︎おにぎりパーティー🥳
今月、味噌汁の具アンケートをとった中から
好きなもの、苦手なものを入れて
みんなに、お手伝いをしてもらいます🥕
まずは、おにぎりを作るために
お米を研ぎます。
やさしく、やさしく✨上手です。
おいしくなぁれ
さぁ、味噌汁を作るよ!どんな具材が入るかな?
大根にヒゲがあるよ!
ゴボウ?転がしてみよう!
やさいって、おもしろいね⭐︎
次は、やさいを切ってみよう!
みんなで調理の先生のお手伝いです。
ポキッ!!!
ビリビリ!!!
みんな上手にお手伝い。
えのき
里芋
豆腐
豆腐は、美味しくて食べてしまう友達もいましたよ😁
お味噌も触ってみよう!
どんなにおいがしたかな?
さぁ、お鍋に入れるよ!!!
仕上げは先生が、ダシと味噌を入れて
おいしくなーれ✨
まだかな?まだかな?
できたよー😊
今日は、先生も一緒に食べるよ🌟
おにぎりは、自分でニギニギしたよ❗️
いいお顔😁
おかわりー!なんと、炊いたご飯はカラッポ❗️
みんなで作って食べると楽しいね!
おいしいね!
ごちそうさまでした❤️
予行練習(2020年10月21日)
さわやかな秋晴れ、今日はうんどうあそびかいの予行練習です🚩
りす組さんも応援に来てくれました😊
プログラム1番は、ぞう組さんの「はじめのことば」です。
かっこいいぞう組さん、お願いします!
全員で「うんどうかいのうた」を歌い、「サンサンたいそう」を踊ったら、待ちに待った競技開始です!
ぞう組さんの「おべんとうできるかな?」、お弁当のおかず、とっても大きいよ。
好きなおかずを選んだら、気をつけて運んでね😊
うさぎ組さんの「しゅっぱつしんこう!」、お気に入りのぬいぐるみが乗った電車を、やさしく引っ張ってくれました。
りす組さんの「よーいどん!」、平均台を越えて、ゴールです🚩
最後は、ぞう組さんの「かけっこ」✨
ゴール目指して、少し長い距離を走ります。
がんばれ、がんばれ!
さすがぞう組さん、早い早い!!
今日の予行練習、みんな一生懸命に取り組んで、とても輝いていました✨
本番はあさってです。
今日はぐっすり眠って、疲れを癒してね🌟
久住小学校まで(2020年10月20日)
今日は、いい天気になりましたね😊
お散歩日和でした❤️
久住小学校までお散歩に行くよ‼︎
先生から話をしてもらい、喜んでいたお友達もいました😁
ぞう組さんが先導して歩いていきます✨
うさぎ組さんとりす組さんは、散歩車から素敵なぞう組さんの姿を見ていました‼︎
途中で犬や猫、飛行機を見つけて教えてくれたお友達もいました♪
もうすぐ久住小学校につくよ‼︎
長い登り坂…ぞう組さん止まることなく上りきりました😆
大きな校舎を見て、目をキラキラさせてみるお友達もいました☺️
校舎をバックにハイポーズ‼︎
今度は公園へ向かいます♪
公園に着いたら、お約束の確認をしました🌟
ぞう組さんのお友達で覚えているお友達は、先生と一緒に言うことも出来ます‼︎
りす組の小さなお友達は、外気浴✨
とってもいい風が吹いていました😊
大好きな遊具で思いっきり遊びました🤗
だんだん公園の木の葉も色付き、黄色や赤色になっていました♪
季節はすっかり秋ですね🍁
避難訓練(2020年10月16日)
わくわく保育園は、月に一度、地震、火事いろいろ想定して避難訓練を行っています。
今日は、突然・・・
グラグラグラ・・・机がゆれて、電気が消えました。
「地震です!先生の所へ集まるよ。」みんな静かに集まることができました。
えらかったね。がんばりました。
次は不審者のお話をききました。不審者ってなんだろう・・・
「いかのおすし」
いか・・・ついていかない
の・・・のらない
お・・・大声を出す
す・・・すぐにげる
し・・・しらせる
怖い人には、ついていったらいけないんだよね。
というお話をきいていると・・・
急に窓から帽子をかぶり、サングラスをした人がやってきました。
どんどん!なんだか音がして・・・
こちらの部屋に集まろう。少し怖かったけど、よくお話聞けていました。
もう、怖い人はいなくなったよ。安心だね。
職員も日々、子どもたちが安心・安全に過ごせるように練習をしています。
足型(2020年10月15日)
今日は、みんなの足型をペタペタ…と大きな紙につけました😊
上手に出来るかな❓
名前を呼ばれたら前に出てきて、絵具を足の裏にヌリヌリ…
どっちの足に塗る?と先生が聞くと、
「こっちの足‼︎」と差し出してくれるお友達、
塗っていたら「冷たい」「くすぐったい」と答えてくれるお友達もいました😊
中には先生のお手伝いをしてくれるお友達もいました‼︎
さあ、上手く足型がつくかな?
先生が待っているところまで歩いたら、タオルでふいてもらいます。
小さいお友達も足型を取りました🤗
この足型を使って、素敵な製作を作る予定なのでお楽しみに✨
今日の一コマ😁
新しいりす組のお友達です。お座りしてミルクを飲んだり、先生の背中が安心なお友達。
たくさん小さい子が増えて、とってもにぎやかです。
内科検診(2020年10月14日)
今日は、内科検診を行いました。
まずは、カエル先生で練習。「もしもし!元気かな」
小田先生が来てくれました。ぞうぐみさんは、上手に
自分で洋服をまくったりしています。
「おねがいします。」
うしろも、「もしもし。」「おりこうさんだね。」先生もほめてくれました。
「ありがとうございました。」ごあいさつも上手にできました。
おわったら、お外へお散歩へいこう!!
今日は、だいすきな「たんぼコース」虫さんがいっぱいいるんだよね。
「おーい!!虫さーん!!」
あっつ!バッタだ!!
他にも、カマキリ、テントウムシ、トンボ、チョウチョに会えました!!
お外は、やっぱりたのしいよね。
この時期は、秋をいっぱい楽しみたいと思います。