水あそび(2022年6月28日)
スタンプ遊び(2022年6月22日)
水遊び(2022年6月21日)
誕生会(2022年6月16日)
歯科検診(2022年6月14日)
時の記念日(2022年6月10日)
今日、6月10日は「時の記念日」です⏰
日本で初めて時計による時の知らせが
行われた記念の日だそうですよ🌸
ちょっと子どもたちには難しいので
成田園では
パネルシアターでお話です。
保育園も時計がないとみんな困るね・・
時計さんありがとう!と。
時計の絵を出すと…
「あったー😆」
と保育園の時計を確認する子どもたち。
そうなんです。保育園にも時計はあるんです。
よく知っていましたね✨
みんなでコチコチカッチン おとけいさん♪の
歌もうたいました。
「さぁ時間になりましたのでお外で遊ぼう‼︎」
「いぇーい😄」
ということで園庭で元気いっぱい遊びました♪
赤ちゃんも外気浴です🌞
今日も時間いっぱい遊んだ子どもたちでした💕
家族の日製作(2022年6月9日)
わくわく保育園では
「家族に感謝する日」に向けて
子どもたちとプレゼントを作成中です!
普段はなかなか触れない・・・
マジックでの製作に
みんなの集中力を発揮!
ペラン、ペラーン
くねくね曲がるね ちょっと冷たいかな?
今日触ったのはこんな。。。板?
早速ペン持って 塗ってみましょうか?
固いから、手で持っても
描けたね。
好きな色を選んで
ちょんちょん、テンテン
描いては かざして眺めてを
繰り返し
キラキラしていて綺麗な模様の
出来上がり!
もっとペンでお絵描きしたお友だちも
いました。
チューリップ🌷と言いながら描いていた
女の子。
色がわかるようになった男の子は
あお、あお、あお〜と歌いながら。
出来上がりのプレゼントも
お楽しみに!
みんなで体操(2022年6月7日)
虫歯予防のお話(2022年6月3日)
今日の様子(2022年6月2日)
今年も夏のお楽しみ♪お店屋さんごっこに
向けて、品物作りを始めました。
なんと!『タピオカジュース』を
作ります☺️この前みんなでぬり絵を
しました。
タピオカって、丸いつぶつぶ!
クレヨンでつぶつぶを塗りながら
「タピ?」
先生のお話をよく聞いていましたよ✨
トッピングのイチゴを作りましょう。
黒いクレヨンで点々を描いて…
クシャクシャ〜と丸めて
「せんせい、できたー!」と
イチゴの完成🍓
次は、オレンジ🍊
力を込めて「うーん!!!」と
丸めて完成!
次は、どんな食べ物を作るのかな?
楽しみに待っていてね😋
0歳児クラスのお友だちは、
午前寝をしてご機嫌でお目覚め♪
園庭で遊んでいるお友だちと合流して、
ガソリンスタンドとして遊んでいた
チューブを発見👀
引っ張ると伸びる感覚を
楽しんでいるようでした😊