壁面製作と誕生日会(2022年5月27日)
今日は、雨降り☔️
わくわく保育園のお友達は、元気いっぱい🎵
「でーんでーん、むーしむーし、かーたつむり🐌」
お手手をツノにしながら、可愛く歌うみんな💕
数日前から、保育園にも🐌がいました。
今日は、そんな雨模様にピッタリな製作をしました。
ぞう組さんは、かたつむり。
かたつむりをじっと観察してー、「ぐるぐるある!!」
好きな色で、手を動かして描きました😊
ぐるぐるの上から、好きな絵の具で
はじき絵を楽しみました🎵
うさぎ組さんは、てるてる坊主です。
飾ってあったてるてる坊主を見たり、
触ったり🎵
お顔を見てにっこり💕
デカルコマニーという技法で、
好きな絵の具を選んで、塗りました😊
色々な模様が出来上がりましたよ❣️
絵の具が楽しくて、
もっとやりたい様子でした😊
完成が楽しみですね♪
掲示しましたら、またブログで紹介します😊
さて、昨日は5月のお誕生日会をしました。
みんなにBirthday songを歌ってもらって、
嬉しくて笑顔が溢れました😄💕
2歳のお誕生日おめでとう!!
朝の会(2022年5月24日)
今日はわくわく保育園並木町園で
毎日行っている朝の会の様子をお見せします😊
2歳児のぞう組さんは
4月からお当番活動がスタート❣️
今日は誰がお当番かな〜と
ドキドキワクワク💓
お当番のお友達には
お名前のインタビューもしています。
「お名前は何ですか?」
「〇〇です!」
ちょっぴり照れてしまう子もいますが、
みんなしっかり答えられるようになりました👏
朝の歌やお茶を飲む前のご挨拶など、
みんなの前に出てお手本となり、リードします✨
素敵なお兄さん、お姉さんのぞう組さんです✨
うさぎ組さんもお返事がとっても上手❤️
お名前を呼ばれると、
「はーいっ」と元気いっぱい✋
新入園児のお友達も
お返事できるようになりました👏✨
わくわく保育園で毎日言っている
3つの魔法の言葉。
🌼挨拶は元気にしましょう
🌼お友達と仲良くしましょう
🌼今日もいい日だね
朝の会を元気にして、笑顔いっぱい😆
楽しい毎日を過ごそうね❣️
給食の様子(2022年5月23日)
わくわく保育園並木町園のみんなが
毎日とっても楽しみにしている給食❣️
「〇〇先生、今日の給食はなんですか?」
調理員の先生にメニューを聞くのも
毎日の日課になっています☺️
さてさて、今日のメニューは…?
納豆ご飯、味噌汁、
切り干し大根、ブロッコリー、唐揚げです🍴
大好きなものがたくさんで嬉しいね✨
「いただきます❤️」
大きなお口でパックン😋
見てみて、お野菜だって食べられるよ✨
「うーんっ、おいしい😆」
美味しさに笑顔が溢れます💕
うさぎ組さんも自分で食べられます👏
もぐもぐもぐ…
大好きな唐揚げ、嬉しいね😋
たくさん遊んだ後の給食の時間。
みんなで食べるともっと美味しいね✨
美味しい給食をモリモリ食べて、
わくわく保育園並木町園のみんなは
毎日元気いっぱいです❤️
明日の給食も楽しみだね🎵
楽しい一日(2022年5月19日)
お日様の日差しがまぶしく、暑い1日でしたね。
登園後はさっそく好きなおもちゃに手を伸ばし、遊ぶお友達😊
「たくさん繋がってるなぁ🤔」
おままごとも大人気‼️
食べ物を見てるとお腹が空いちゃうね😊
「ハンバーガー作って食べようかな✋」
自由遊び、ABCタイムの後はみんなで少しお散歩へ🚶♀️
こまめに水分補給や霧吹きしながら季節の花や
虫を見つけにお散歩を楽しみました😊
その後はぞう組さんが代表で、
プランターに、コスモス、バジル、ワイルドストロベリーの種蒔きをしました!
土に穴を掘って、タネをまいて‥
お水をたくさんあげました✨
「大ききなぁれ大きくなぁれ😆」
「いつ咲くの❓」「食べれる❓」と、芽が出ることを楽しみにしていて、
わくわくドキドキしているみんなでした💕
また、お向かいさんより、みんなで育ててね、と、
トマトのプランターを頂きました✨
ありがとうございます😊
緑の小さい実を見つけて、赤くなるのを心待ちにしているようでした。
みんなでお水やり頑張ろうね💪
駒井野公園(2022年5月18日)
暖かく汗ばむ陽気でしたね☀️
元気いっぱいなお友達は働く車を見たり、歌を歌いながら駒井野公園へ遊びに行きました😊
大人気お砂場コーナーでは、夢中になってお料理をするお友達🫕
「アイスクリーム作ります〜🍦」
「ご飯です🍚」
心地よい風が気持ちよく笑みが溢れます😁
「気持ちいい〜😆」
滑り台の階段も上手に登れるように登れるようになりました‼️
「頑張って登るよ💪」
公園には虫もたくさんいました🐜
カップに中には虫がぎっしり😲
さくらんぼの実やお花もたくさん‼️
「可愛いお花みーつけたっ👀」
「はいどうぞ!」
「ありがとう😊」
やりとりもとても上手になりましたよ👏
最後に、5月の壁面の紹介です♪
ハチさんとクローバー🐝🍀
今月の壁面もとっても可愛らしいですね💕
来月の壁面製作も楽しみにしていてください😊
シャボン玉遊び(2022年5月17日)
今日は雨が降ったり止んだりのお天気でしたね…
わくわく保育園並木町園のお友達は今日も元気いっぱいです!!
カーポート下でシャボン玉遊びをしました✨
先生が飛ばしたシャボン玉に
興味津々のうさぎ組さん💕
「わぁ〜🤩」
「いっぱーい!!」
たくさんのシャボン玉に大喜びです❤️
ぞう組さんは自分で吹いて遊びました♪
「ふぅ〜〜〜」
「飛んだ飛んだ😆」
自分で出来たね❣️嬉しいね😊
すると…
ぞう組さんのお友達が、
うさぎ組さんのお友達に
シャボン玉を飛ばして見せてくれました😳✨
「見て見てー✨」
ぞう組さんの楽しませてくれようとする気持ち…💕
うさぎ組さんの嬉しそうな笑顔…💕
子どもたちのやりとりにほっこり☺️
楽しく過ごすことができました❣️
明日もいっぱい遊ぼうね😊
今日の活動と愛情弁当(2022年5月13日)
今日は朝から雨の1日でしたね☔️
うさぎ組さんはスタンプ遊びに挑戦❣️
どんな色があるのかな?
スポンジに絵の具を付けて
さあ、押してみよう。
ぎゅっ、ぺったんこ〜❗️
「わ、できたー💕」嬉しそうな笑顔😆
スポンジを動かしてグルグルしてみたり、
ポンポンたくさん押してみたりと
夢中になって楽しんでいましたよ😊❣️
そして今日は朝からみんなが楽しみにしていた
❤️愛情弁当の日❤️
大きなお口でパックン😋
「んん〜っ、おいしいっ❤️」
みんなの笑顔が溢れます😆
どの子も大きなお口で
嬉しそうに食べていましたよ🎵
お家の人が用意してくれた
愛情いっぱいのお弁当で
心もお腹も大満足になりました☺️💕
愛情弁当のご協力、
ありがとうございました✨
内科検診(2022年5月12日)
うさぎ組の活動(2022年5月10日)
昨日まで雨予報でしたが、晴れ間が広がり、
風が心地よい1日となりましたね☀️
今日はうさぎ組さんの様子をお伝えします🐰
天気が良かったので子どもたちが大好きな駒井野公園へ行きました!
遊具の中でもやっぱり滑り台は大人気!!!
「いくよー!シュー!」
子どもたちの笑顔もたくさん溢れます😊
お砂場遊びも大好きです!
「さあ、なに作ろうかな〜?」
「フライパンでお料理中だよ🍳」
お砂場のおもちゃを使って遊ぶのがとても上手です✨
お友達と一緒に遊ぶの楽しいね🎵
公園には背の高いタンポポもありました🌼
一生懸命摘んで最後は花束に💐
春らしい季節の遊びも楽しめました😉
今週もお外やお部屋の中で、たくさん体を動かして遊ぼうね😆