初めての茶巾絞り🍠(2019年11月19日)
今日は、先日のお芋掘りごっこからの食育で
茶巾絞り体験をしました‼️
まず、この前みんなが掘ってくれたお芋を先生が蒸して
テーブルに持ってきてくれました。
ホカホカの黄色いお芋🍠
いい匂いがして、今すぐ食べたい食べたいな〜💕
でも、もっとおいしく食べるために
今はガマンガマン‼️
皮を剥いてもらったら、潰していくよ〜。
ぞう組さんは木べらで切るように潰しているね。
りす組さんも頑張って潰してるつもり♪
うさぎ組さんはポテトマッシャーで一気にギュ〜‼️
みんな上手に潰せたね😊
お砂糖も入れて、先生にお砂糖も混ぜてもらったら
今度はラップに包んでギュッとしぼるよ。
みんなで潰したお芋、柔らかいね、あったかいね💕
絞りながらお団子状に丸める子、
お煎餅のように掌で潰してペタンコにする子、
待てなくて食べてしまう子など色々でしたが
みんなでおいしくいただきました😋
自分の手で作ったお芋のおやつ、
とってもおいしかったね🎶
五感が刺激された楽しくて美味しい茶巾絞り体験でした‼️