わくわく保育園

わくわく保育園成田園からのお知らせ

公園遊び(2023年5月25日)

 

公園に行って遊びました。

 

今日は鉄棒で遊ぶお友達がたくさんいました。

 

手を伸ばして…足も伸ばしてそれー!

 

 

 

電車を見ているお友達

 

電車の音がするとフェンスまで駆け寄って行きます🚃

 

 

 

砂場では「トンネル作ってるよ〜」と作業中です!

 

 

 

「何を作っているの?」と聞くと「サラダだよ〜」と

 

白つめくさも1輪添えて、

 

とても素敵に出来上がっていました。

 

 

 

スプリング遊具も乗れたよ

 

 

公園でも好きな遊びが段々見つかってきた

 

 

ようです😊

 

 

今日も笑顔いっぱい過ごせました。

 

 

室内遊び(2023年5月23日)

今日は雨なので、お部屋で遊びました。

 

「大きな紙におばけを描くよー!」と聞こえると

 

妖怪大好きなぞう組さんは、ドラキュラや、ろくろくび、

 

色々なおばけを描いていました。

 

 

 

紙袋には、シールを使ってデコレーション。

 

 

完成したおばけは、ボールあての的にして

 

 

紙袋は、ボールのゴールに!

 

どこのゴールに入れようかな〜。

 

 

背伸びをしたり、先生に抱っこしてもらって投げたり…と

 

ボールが入ると、

 

「はいったー!」

 

拍手をして、嬉しそうにしていた子どもたちでした😊

 

 

楽しんだ後の紙袋は、紅白の玉で

 

パンパンになりました。

 

ちょっと背伸びして、入ると嬉しいね!

 

 

最後は『赤』『白』にわけて、袋の中へ!

 

お片付けも、とっても上手な子どもたちでした

 

 

今日の様子(2023年5月19日)

今日はさつまいもの苗植えと

 

 

 

運動遊びをしました。

 

 

 

苗植えは土の入った袋に

 

 

 

自分で苗を刺しました。

 

 

 

 

 

 

「葉っぱの匂いがする!」

 

 

 

 

 

 

「大きくな〜れ😊」

 

 

 

秋になってお芋に会えるのが

 

 

 

楽しみだね🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

運動遊びは、パーソナルトレーナーのたか先生をお迎えし、

 

 

 

楽しく体を動かしました。

 

 

 

真っ直ぐやジグザグに並べたラバーリングの上を

 

 

はみ出さないように…

 

 

 

 

 

「出来た〜!」

 

 

 

 

 

 

 

「そーっとそーっと」

 

 

 

次はリングの中で片足立ち。

 

 

 

 

 

「見てみて〜!」

 

 

みんなのバランス力に驚きです‼️

 

 

初めての運動遊びに

 

 

興味津々な子ども達でした。

 

 

次回も楽しみにしましょう。

今日の様子(2023年5月18日)

暑さを感じる季節になりました。

 

 

朝は園庭が日陰のうちにひと遊びして、

 

 

お部屋遊びを始めています。

 

 

お部屋では、うちわ作りをしました。

 

 

 

 

 

 

 

りす組のお友だちも

 

 

先生と一緒にシールをペタペタ。

 

 

 

クレヨンやシールで自分だけのオリジナルうちわです☺️✨

 

 

お友だちや先生をあおいでくれたり

 

 

うちわと一緒にお顔を動かしてみたり😳

 

 

そんななか、流行り出したのは…

 

 

ポチ!

 

 

 

 

 

鼻シール👃

 

うちわも鼻も可愛く仕上がりました。

 

暑ーい日もみんなといると楽しいね💕

大好きなお弁当タイム(2023年5月16日)

 

 

 

公園でいっぱい遊んだ後は

 

 

みんな、お待ちかねの

 

 

月1回の愛情弁当の時間。

 

 

(朝から気になっていました。)

 

 

スプーンやフォークも

 

 

だんだん上手に使えるようになって

 

 

お口に「パクリ」と、運べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

「僕のお弁当箱だよ」と

 

 

お気に入りを見せてくれました。

 

 

 

 

りすぐみさんも

 

 

パクッと食べて

 

 

ニコニコです。

 

 

 

 

みんなお腹いっぱい食べて「大きくなぁれ〜」

 

 

お昼寝もぐっすり。

 

 

大好きなお家の方の夢を

 

 

みていたのかな〜。

 

 

最高のお弁当を食べて

 

 

最高の笑顔をみせてくれました1日でした☺️

 

 

お弁当のご用意、ありがとうございました💐

 

 

内科検診(2023年5月12日)

昨日は内科検診がありました。

 

いつもと違う雰囲気に

 

ちょっぴり緊張しているお友達もいましたが、

 

先生と一緒にしっかり

 

診てもらうことができました☺️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お帰りには「バイバーイ!」と手を振って

 

お見送りしていました。

 

 

 

みんなが元気に過ごせるように、引き続き

 

感染予防に努めていきたいと思います。

成田山参道へお散歩(2023年5月12日)

今週は園庭開放の日がありました。

 

ご近所のお友だちと一緒に成田山参道まで

 

お散歩に出かけました。

 

 

出発前にみんなで「行ってきまーす!!」

 

 

美味しそうな匂いが漂う参道を進んでいくと

 

 

 

 

 

 

 

ふかふかの芝生庭園に到着!

 

 

 

 

 

飛石ジャンプ!みんなと一緒に

 

 

たくさん笑って遊びました。

 

 

 

ベンチでほっと一息して、保育園に帰ります。

 

帰り道では、観光の方にもすれ違い

 

手を振っていただきました。

 

 

帰り道すやすや眠るお友達も

 

チラホラ。。

 

また、お散歩しましょうね

 

子どもの日祝い会(2023年5月2日)

 

今日は子どもの日祝い会でした。

 

保育園にはらぺこ鯉のぼりが遊びに来てくれたよ!

 

アイス、おにぎりは口に入れたんだけど

 

おしりから出ていちゃっった💦

 

バナナは食べてくれるかな?

 

 

はいどうぞ!

 

 

バナナもスルッとでていってしまいました!

 

喜んでくれる?と思いきや、予想外の

 

展開にみんな大笑い!

 

鯉のぼりさんは…風を食べるみたい!

 

 

 

元気に泳いでねー!とハイタッチ。

 

お話の後は鯉のぼりのトンネルと

 

滝に見立てたシャラシャラで遊びました。

 

鯉のぼりのトンネルからいないいないばあ!

 

保育者を見つけてにっこりのお友達

 

 

可愛い鯉のぼりトンネルは大人気!

 

 

滝からお顔を出してにっこり。

 

 

風船には鈴が入っていているので、滝をゆすって

 

音を聴いたり、風船もにぎにぎしていました。

 

 

 

園庭でも遊びました

 

 

風が吹くとシャラシャラ動いて綺麗だねーと

 

 

じっと見つめている子もいました。

 

 

 

 

鯉のぼりのように元気にすくすく育ってね🎏

 

 

 

避難訓練(2023年5月2日)

 

今週は避難訓練がありました。

 

 

絵を見ながらみんなでお話しを聞きました

 

 

 

 

大切な頭を守る、防災頭巾を被ってみよう!

 

 

 

 

 

 

できたよ!と良い顔のお友だち

 

 

 

ダンゴムシポーズ

 

 

 

 

机の下に入る

 

 

 

 

緊急地震速報の音が聞こえると、

 

自分でテーブルの下へ!

 

とってもかっこよかったです☺️

 

 

これからも毎月の避難訓練で

 

安全に避難できるようにしていきたいと思います。

 

 

避難訓練後、

 

毛布の下に隠れていてたりす組さんが

 

「ばぁ😆」

 

 

いつもの和やかな雰囲気に戻り、公園で

 

 

たくさん遊んできました。

 

 

 

 

 

 

 

お誕生会(2023年4月27日)

保護者の方を3年ぶりにご招待して

 

4月生まれのお誕生会のお祝いができました。

 

 

まずは、準備体操?

 

「ピヨピヨ行進曲」「たけのこ体操」で体をほぐし、

 

〇〇ちゃんのパパやママもこの日はみんなの

 

パパママに大変身!

 

 

 

とても楽しそうな子ども達でした。

 

 

 

お誕生会では一人ひとりにインタビュー。

 

ABCタイムのミ二発表会?!

 

「What’s color do you like?」と色カードを見せると

 

「これ!」と選んでくれました😆

 

そして、

 

みんなでかんぱーい!

 

お誕生会のお楽しみ。

 

りんごジュース  おいしいね

 

 

みんなでハイチーズ!おめでとう🎉

 

 

僕のバースデーカード💓

 

こうやって手型ぺったんしたよ。と

 

再現してくれました。

 

 

はい、どうぞ

 

 

 

そして…

 

先生からのプレゼントは

 

マジックシアター!

 

魔法をかけると…あ!みんなの好きなキャラクター!が

 

出てきたり、消えたり!ふしぎー

 

 

その後は、

 

なんと!パパとママがベイマックスになって

 

お手伝いしてくれたのは、

 

~魔法の絨毯ごっこ~

 

 

しっかりつかまってー

 

レッツゴー

 

速い!速い!

 

 

 

 

お誕生日のお友だちは、大好きなお家の方と

 

笑顔、笑い声の絶えない1日となりました。

 

参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

 

素敵な1日になりました。

PAGE TOP