公園遊び(2023年5月25日)
室内遊び(2023年5月23日)
今日は雨なので、お部屋で遊びました。
「大きな紙におばけを描くよー!」と聞こえると
妖怪大好きなぞう組さんは、ドラキュラや、ろくろくび、
色々なおばけを描いていました。
紙袋には、シールを使ってデコレーション。
完成したおばけは、ボールあての的にして
紙袋は、ボールのゴールに!
どこのゴールに入れようかな〜。
背伸びをしたり、先生に抱っこしてもらって投げたり…と
ボールが入ると、
「はいったー!」
拍手をして、嬉しそうにしていた子どもたちでした😊
楽しんだ後の紙袋は、紅白の玉で
パンパンになりました。
ちょっと背伸びして、入ると嬉しいね!
最後は『赤』『白』にわけて、袋の中へ!
お片付けも、とっても上手な子どもたちでした✨
今日の様子(2023年5月19日)
今日の様子(2023年5月18日)
大好きなお弁当タイム(2023年5月16日)
内科検診(2023年5月12日)
成田山参道へお散歩(2023年5月12日)
子どもの日祝い会(2023年5月2日)
今日は子どもの日祝い会でした。
保育園にはらぺこ鯉のぼりが遊びに来てくれたよ!
アイス、おにぎりは口に入れたんだけど
おしりから出ていちゃっった💦
バナナは食べてくれるかな?
はいどうぞ!
バナナもスルッとでていってしまいました!
喜んでくれる?と思いきや、予想外の
展開にみんな大笑い!
鯉のぼりさんは…風を食べるみたい!
元気に泳いでねー!とハイタッチ。
お話の後は鯉のぼりのトンネルと
滝に見立てたシャラシャラで遊びました。
鯉のぼりのトンネルからいないいないばあ!
保育者を見つけてにっこりのお友達✨
可愛い鯉のぼりトンネルは大人気!
滝からお顔を出してにっこり。
風船には鈴が入っていているので、滝をゆすって
音を聴いたり、風船もにぎにぎしていました。
園庭でも遊びました
風が吹くとシャラシャラ動いて綺麗だねーと
じっと見つめている子もいました。
鯉のぼりのように元気にすくすく育ってね🎏
避難訓練(2023年5月2日)
お誕生会(2023年4月27日)
保護者の方を3年ぶりにご招待して
4月生まれのお誕生会のお祝いができました。
まずは、準備体操?
「ピヨピヨ行進曲」「たけのこ体操」で体をほぐし、
〇〇ちゃんのパパやママもこの日はみんなの
パパママに大変身!
とても楽しそうな子ども達でした。
お誕生会では一人ひとりにインタビュー。
ABCタイムのミ二発表会?!
「What’s color do you like?」と色カードを見せると
「これ!」と選んでくれました😆
そして、
みんなでかんぱーい!
お誕生会のお楽しみ。
りんごジュース おいしいね
みんなでハイチーズ!おめでとう🎉
僕のバースデーカード💓
こうやって手型ぺったんしたよ。と
再現してくれました。
はい、どうぞ✨
そして…
先生からのプレゼントは
マジックシアター!
魔法をかけると…あ!みんなの好きなキャラクター!が
出てきたり、消えたり!ふしぎー
その後は、
なんと!パパとママがベイマックスになって
お手伝いしてくれたのは、
~魔法の絨毯ごっこ~
しっかりつかまってー
レッツゴー!
速い!速い!
お誕生日のお友だちは、大好きなお家の方と
笑顔、笑い声の絶えない1日となりました。
参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
素敵な1日になりました。