2月の壁面製作(2023年1月25日)
昨晩は初雪が降りました❄️
登園すると、
「雪降ったね〜」と
嬉しそうに教えてくれていた子ども達😊
今日は雪の感触遊びや
2月の壁面製作をしました。
2月の壁面製作は『 ゆきだるま』です⛄️
まずは、本物の雪を触ってイメージを広げました❣️
雪に触れるのは初めてかな??
恐る恐る触ってみるりす組さんのお友達😆
ぎゅーっと握って
冷たい感触もへっちゃらなお友達も😁
ひんやり冷たくて気持ちいい😄
みてみて〜出来たよ✨
雪だるま作りにも挑戦しました⛄️‼️
キャー😆冷たい😁💦
ぎゅっと固めて…出来上がり✨
さあ、次は製作です。
りす組さんはタンポスタンプで
雪だるまの形を描きました!
ポンポンポン…
夢中になってスタンプを楽しむ
りす組さんです💕
うさぎ組さんは綿棒スタンプで
雪を描きました❄️
たくさん降らせよう🎵
ぐるぐる描くのも面白いな〜✨
台紙に絵の具がつく様子を
楽しんでいました✨
ぞう組さんは自分で作った雪だるまを見ながら
筆を使って雪だるまを描きました⛄️
丸を2つ描いて…
自分で好きな色を選びました❣️
イメージを広げながら、
自分だけの雪だるまが描けました👏
雪に触れ、大好きな製作をして
楽しい1日になりました💕
みんなの雪だるま、完成をお楽しみに☺️