七夕(2020年7月7日)
今日は七夕!!一年に一度、織姫と彦星が会える日ですね😊
七夕について、ペープサートを見ました。
少し難しい話でしたが、みんな良く見ていました♪
七夕の歌を歌ったあとに…
クラスごとに写真を撮りました★
今日、みんなが作った七夕の飾りと短冊を持ち帰ります。
楽しみにしていてください。
短冊のお願いのご協力、お忙しい中ありがとうございました!!
お星さま見つけようゲームをしました。
あっ、みーつけた!!
みんなすぐに見つけることが出来ました★
キレイな天の川になりました。
今日の給食は…
七夕そうめん★☆
コーンの天の川もあり、みんな大喜び!!あっという間に完食していました♥
おやつは…
七夕ゼリー☆
うわー! きれーい!
たくさんの星が輝いています☆★
みんな大歓声でした😊
うさぎ組さんとりす組さんが育てているあさがおが・・・
キレイなお花をたくさん咲かせています♪
このお花を使って楽しいことを計画しています!!
お楽しみに😊
とうもろこしの皮むき&水あそび(2020年7月3日)
今日は水遊びの前にとうもろこしの皮むきをしました🌽
お友だちと順番こでむいてみましたよ!
上手にむけるかな?
やった~むけた~!
むいた後は給食の先生に「よろしくお願いします」と渡すことができました🌞
お願いします!
その後は水遊びをしました!本日は色水遊びです。
まだ透明で色がついていないね~
ボトルを振ってシャカシャカすると…あら不思議!色が出てきたね!魔法みたい✨
ボウルに移してみよう!
色んな色が出てきて…ジュースみたいだね!
うさぎ組さん・りす組さんもお水をパシャパシャ!機嫌よく水に触れることが出来ました。
スポイトもやってみよう~!
みんなお水を触ったり、時折シャワーを上からかけてもらい、楽しんでいました!
水分補給を十分にしていき、体調に気をつけながら、今後も水遊びを行っていきたいと思います。
七夕製作(2020年7月2日)
七月に入り、暑い日が続きますがみんな暑さに負けず、元気いっぱい過ごしています!
今日は七夕にむけて、みんなで製作をしました。
最初に織姫と彦星の話を聞いて・・・
顔に目と口をつけてあげよう‼
次に、洋服に模様をつけてあげよう‼
初めは躊躇するお友だちもいましたが、先生と一緒に絵の具の指スタンプをして・・・
とっても可愛い織姫と彦星が出来ました!
今年の七夕は晴れて、二人が出会えますように♥
そして・・・
わくわく保育園のお友だちのオタマジャクシが・・・
とうとうカエルに‼
いつも元気な姿を見せてくれてありがとう☺
ありがとうをして、カエルのお家に帰って行きました・・・
ウサギ組さんとリス組さんが育てているアサガオが・・・キレイな花を咲かせました
次は、何色のお花が咲くかな?
楽しみですね♪
内科検診(2020年7月1日)
今日は内科検診の日☆
お医者さんが来る前に、先生がお話をしてから
お医者さんごっこをしてみました。
さぁ 先生がお医者さんです!
聴診器をあてて お腹をぽんぽん‼
子供たちも小さなお医者さんになって 手作り聴診器で
お腹ぽんぽん とても楽しそう♪
さぁ いよいよ本番❕ 上手にできるかな…
ぞう組さんから順番で始まりました。
りす組さんも泣かないで、上手に出来ました!
みんな頑張ったね°˖✧
内科検診のあとは みんなの大好きな粘土遊び
型抜きしたり みんな上手になりました!
楽しかったね☆
水あそび(2020年6月30日)
今日は、今年度初めての水あそびをしました!
はじめに水あそびのお約束をします。
『1. はしりません
2. マットのうえであそびます
3. 先生のお話を聞きます 』
「えぇ~っ!」
と言うお友だち、
「はいっ!」
と言うお友だち、みんなしっかりと聞いてくれました😊
さあいよいよ水あそび開始!!
今日は洗面器やペットボトル、穴あきの容器などを使ってあそびました。
氷を持ってきたよ❆
冷たくて気持ちがいいね。
お水の中の氷、どこだどこだ?
つかめるかな?
水あそび、楽しいね!
水あそびのあとは、温かいシャワーで沐浴します🚿
これからも、いろいろな水あそびを楽しんでいきたいと思います😊
最後に…みんなでお世話をしているオタマジャクシ、元気に育ち、足に続いて、手が生えてきましたよ✨
カエルになる日ももうすぐです🐸
6月生まれお誕生日会(2020年6月26日)
今日は6月生まれのお友だちのお誕生日会✨
ぞう組さんのおふたりです👦👧
3歳になりました♩
同じぞう組のお友だちが、ケーキをワゴンに乗せて運んできてくれました🍰
そうっとロウソクを立ててくれましたよ🕯
みんなでハッピーバースデーのお歌を歌ってお祝いします🎼
お誕生日会恒例のペープサート『きれいなお窓』、みんなで歌います♪
お誕生日のお友だちが登場すると、パチパチパチ…と拍手が起こりました😊
お楽しみゲーム『カエルにタッチ!』🐸
カエルに変身して、お池の橋を渡っていきます。
橋を渡ったら、カエルさんに「こんにちは」とご挨拶し、おててにターッチ✋
笑顔いっぱいのお誕生日会となりました😊
6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます💐
かっこいいお兄さんお姉さんになってね✨
すいか割り(2020年6月25日)
今日は、すいか割りの日
雨が降ってしまった為 お部屋でやりました。
はじめに先生が すいかの絵本を読んでくれました。
さぁ 楽しみにしていた すいかの登場です❕
『どんな音がするかなぁ~?』
手をしっかり消毒して
触ったり叩いたりしてみましたよ♪
トントントン いい音したね✨
さぁ、すいか割り開始です❕
りす組さん うさぎ組さん ぞう組さん
順番に 名前を呼ばれた子から
歩いて… 歩いて… 『えいっ!!!』
小さなお友だちも、頑張りました!
さぁ 最後は園長先生です❕
パッカーン😊
やったー!!!われたー!!!
目の前で給食の先生が切ってくれました
もう一度 手をピカピカ°˖✧✧˖°にして
美味しいすいか いただきまーす❕
ごちそうさまでした😊
楽しかったね!
すいか製作(2020年6月23日)
大きなすいかだ‼
みんな、興味津々✨
今日は、スイカのうちわを作りました
黒いシールをペタペタ
あっ‼スイカのたねになったよ
みんな 真剣!!
かわいいうちわが 出来ました!
その後は、新聞遊び‼
みんな思いっきり楽しみました。
えんぴつタイム(2020年6月22日)
今日は、えんぴつタイムの日。
今日は、色と形をお勉強しました。
〇、△、☆などいろんな形の中に、シール貼りをしました。
シールはもうみんなすっかり慣れています。
色も理解するようになってきました。
生活のまわりにある、色や形などたくさん触れていきたいと思っています。
外にでると、あいにくの雨ですが、わくわく農園は育っています。
7本目のナスの収穫です。
トマトも色がついてきました。
えだまめもかわいい赤ちゃんが・・・
収穫まであと少し!!楽しみです。
おそとあそび(2020年6月18日)
久しぶりに少し涼しい日でした。
みんなで公園に行こう!出発!
ブランコに乗ったり、だいすきなお砂場でアイスやさんごっこ。
ブランコの順番も上手に待てます。
「かーしーてー」
あっ!ありさんみーつけた。
久しぶりの公園を元気いっぱい楽しんできました。
そして、毎日みんなでえさをあげてかわいがっている、おたまじゃくしの足がはえてきましたよ。かえるになるのが楽しみです。
毎日げんきいっぱい、♪かえるのうた を歌っているお友だちです。