避難訓練(2023年5月26日)
クラスデー(2023年5月25日)
泡遊び(2023年5月24日)
今日は気持ちのいい風が吹いていて
とってもいいお天気だったので
お外で泡遊びをしました☀️
先生がぶくぶくと泡を作ってみると
自然と近くに集まり興味津々のお友だち👀✨
今日は『バブルアート』という製作を
やってみようと思っていましたが
ぶくぶくに興味を持っていたので
急遽泡遊びをすることに😊
お約束のお話を聞いて
ふ〜!っと吹く練習をしたら
さっそく遊んでみよう🎶
吸い込み防止の穴の空いたストローでしたが
力強く息を吹き込み
ぶくぶくぶく〜😚
色のついた泡がたくさん出てきて
楽しいね😆
何度もぶくぶく〜!!
色のついた泡をスプーンに乗せて
紙の上に置いてみようとするお友だち😊
中には様々な色を混ぜ合わせて
夢中で色水遊びを楽しむお友だちもいましたよ💕
しゃぼん玉遊びでは
空に飛んでいるしゃぼん玉を
待て待て〜🫧
「あっちいった〜!」
ふわふわと色んな方向に飛んでいくしゃぼん玉に
大忙しの様子😁
りす組のお友だちも
みんなの様子を見にきてくれましたよ💓
今回は泡やストロー、スプーンなど
みんなが好きな遊びを楽しむ中で
出来上がった作品を切り抜きしずくを作りました💧
そして、昨日製作したあじさいと一緒に
お部屋の中に飾りました☺️
みんなの作品でかわいいお部屋に変身✨
これから雨の季節がやってきますが
明るく楽しい雰囲気の中で
元気いっぱい過ごしていきたいと思います😁
愛情弁当(2023年5月19日)
5月生まれお誕生日会(2023年5月18日)
今日は5月生まれのお友達の誕生日会でした⭐️
「何歳になるのかな?」
もうすぐお誕生日のぞう組さんのお友だち。
指で3を作って3歳になることを教えてくれましたよ☺️
「好きなおやつはなんですか?」の質問には
いちご🍓と答えてくれました☺️
ママには、とっても素敵なお名前の由来を教えていただきました。
みんなの立派なお名前は
「こんな人になってほしい💕」と
パパやママが願いを込めてつけてくれた
最初のプレゼントですね🎁✨
仲良しのお友だちが代表で
お祝いのカードをプレゼントしてくれました♪
「こっちも準備OKよ〜♪」
可愛いうさぎ組のお友だちが
美味しそうなバースデーケーキを運んできてくれました🎂
ロウソクの火を吹き消して、
お歌を歌って「おめでとう〜👏」
先生たちからのプレゼントはシルエットクイズ!!
「何の影かわかるかな〜?」
「せいそうしゃ!!」
次々乗り物を当てていくみんな👀
これは何かな? ねこ?いぬ? むずかしいね💦
正解は…いぬでした✨
「ピカチュウ!!!」
お誕生日のお友だちが大好きなポケモンの仲間も登場です❤️
果物や、みんなで今育てている夏野菜が出てくると
次々名前が飛び出してきました🍅🥒🍆🫑
さすがですね👏
先生が、魔法でりんご🍎を
ジュースに変身させてくれたので
みんなで乾杯しました😋
とっても美味しかったね❤️
その後は、『おすしすしすし』や『パン屋さんにお買い物』
『バスごっこ』『こちょこちょ電車』などの
ふれあい遊びをしたり、
たっぷり身体を動かして遊びました。
楽しそうなお友だちの声に
ニコニコご機嫌なりす組さんです☺️
給食の前には、ママが絵本を読んでくださいました📖
今日もみんなの笑顔がたくさん見られた
とっても楽しい1日でした😊
ご参加いただきました保護者様、
ありがとうございました❤️
内科検診&段ボール遊び(2023年5月17日)
今日は今年度初めての内科検診がありました。
始まる前に絵本を見たり、
保育者がお医者さん役となり、
聴診器でピカチュウのお腹に
「もしもし?どこか悪いところはないかな?」と診察してみました。
するとみんなも服をめくってお腹を見せてくれ、
上手に診察の練習をさせてくれました☺️
そして本番では少し不安そうな表情を
見せるお友だちもいましたが、
とっても上手にできましたよ✨
終わった後は先生に「バイバーイ!」と
笑顔で手を振っていました♪
そして今日はとても暑かったので、
お部屋で遊びました!
最近段ボールの中に入ったりするのが好きなお友だち。
多めに用意してみると、
大きな段ボールの中に足をかけて自分で入ろうとしたり、
斜面にしてボールを転がしてみたり
段ボールの上に乗ってみたり✨
ちょっと遊び疲れたから休んでみたり…💤
狭いところが大好きなお友だち😆❤️
目を瞑って眠っていると、
お友だちが穴からボールをポイッ!
ケラケラ笑い合いながらやり取りを楽しんでいました♪
段ボールは滑り台にもなっちゃうんだね!
スリルのある滑り台で、なかなか面白かったようです😊
1人がやり始めるとお友だちも真似っこ♪
友だちの様子もよく見ているんだね👀
子どもは大人が思いつかないような遊び方ばかりを思いつき、
遊びの達人だなぁとつくづく感じました☺️
段ボールは限られた狭い場所なので
友だちとの取り合いなどももちろんありましたが、
その中で「楽しい」「悔しい」などの感情の経験を
たくさん積み重ねていってほしいと思います♪
母の日製作(2023年5月12日)
4月から『おかぁさん♪』のうたを歌い始め
みんな少しずつ覚えて歌っています♪
5月14日は『母の日』💛
「母の日ってなーに?」
子どもたちと一緒に、少しだけ
母の日の話をしてみましたよ😊
「おかぁさん大好きなおともだちー!」
はーい!とニコニコで手を挙げる子どもたち。
「母の日は、おかぁさん大好き♡ありがとうを伝える日なんだよ。」
母の日にはカーネーションのお花を
プレゼントするんだけど見たことあるかなぁ。
クンクン
どんな匂いがしたかな😊
みんなで、だいすきー♡の気持ちを込めて
プレゼントを作リます。
ハートのスタンプをポン❤️
ハートの形を手で作って「ハート」💛
ハートがいっぱい❤️
だいすきなママの写真を貼って
出来上がり〜
いつもありがとう。だいすきだよ!の
気持ちをたくさん込めたプレゼント🎁
楽しみにしていてください😘
今日は、今年度初めてのABC タイム!
♪walking walking♪
まずはリズムで体を動かすよ!
たくさん動いた後は『I’m thirsty』喉乾いたね。
『here you are』(どうぞ)
『thank you』 (ありがとう)
水筒を受け取り水分補給!!
日常に使う言葉を英語で話してみたり
♪counting bananas♪🍌
音楽に合わせてバナナの数を英語で数えてみたり
これからも楽しみながらABCタイムをやっていきたいと思います。
ABC タイムの後は
お天気だったので、りす組のおともだちも一緒に
お散歩へいきました😊
来週もたくさん遊ぼうね♪
スポーツ広場(2023年5月10日)
今日も良いお天気だったので
前回持って行ったボールやダンボールを持って
スポーツ広場に遊びに行きました。
いつもの様にお約束をして自由遊びスタートです♪
ダンボールを使って滑ってみよう♪
先生と一緒で楽しいな😊
上と下で先生がロープを持って応援してくれているから
頑張って登れたよ😆
僕はお尻で滑ってみるよー😊
私はボールの上に座ってみたよ😊
私はタンポポを見つけたよ🌼
今日もたくさん遊べて楽しかったね♪
お天気が良い日は公園やお散歩など
戸外遊びを楽しみたいと思います☀️
今日のりす組さん🐿️
うさぎ組のお姉ちゃんが、りす組の
赤ちゃんを良いこ良いこしてくれました😍
早く一緒に遊べると良いね❤️
野菜の苗植え(2023年5月8日)
今日はあいにくの天気でしたね…
連休明け、みんな元気に登園してくれました😊
久住園では毎年食育の一貫として、
夏野菜を子どもたちと一緒に育てています
苗から大きくなっていく様子や、収穫する喜び、
自分達で収穫した野菜を食べることの嬉しさ、
食に関して興味関心を持つことを目的として
今年は4種類の野菜を室内で植えました🌱
図鑑を用意すると、興味津々のお友だち
パラパラ…とページをめくって、違う野菜を見ているお友だちも😂
興味津々で集中して見ていました
いろんな野菜が載っていて、面白いね🥰
本物の苗を観察したり、触ってみよう 😊
苗越しから見つめ合う2人😍
とってもいい写真ですね💖
イラストと同じナスの苗を観察中😊
「トマト〜」
元気いっぱいの声で言うお友だち
さあ、植えてみよう!
土を触ったら、中から何か出てきたよ👀
これは何かな?
先月まで咲いていたチューリップの球根でした(笑)
気が付いた他のお友だちも一緒に観察…
まるで宝探しのようですね☺️
最初、土を触るのを躊躇していたお友だちも
砂場用のスコップでそっと土をかけることが出来ました👏
1人で黙々と掘ることを楽しむお友だち
ブルーシートの上に土がこぼれても気にせず掘り続けるお友だち
優しく土をかけて…
中には「ピーマンないね…」と
土の中にピーマンが埋まっていると思って探すお友だちも😂
収穫までもうしばらくの辛抱…だね😅
最後に「大きくなーれ」と水やりをしたよ✨
これから順番に水やりをして、大切に育てていきたいと思います❤️
夏にはたくさん野菜が採れるといいですね☺️
……今日のりす組さんの様子……
ミルクをたくさん飲んでご機嫌💖
保育者が話しかけると、ニコッと笑ってくれました😊
もう少し大きくなったら、みんなと外で遊ぼうね♪
5月2日の様子(2023年5月2日)
今日の朝の会で、お当番さんにかぶとを被ってもらって
前に出てもらいました。
3つの魔法の言葉での
『今日もいい日だね』のポーズ☺️
お当番さんも被っていた新聞紙かぶとを1人1個ずつ受け取り、
好きなマスキングテープを貼って
可愛く変身させてみよう☺️
真剣な眼差しでマスキングテープを剥がしています
ペタン‼︎
マスキングテープを貼ったら、最後にわくわく保育園のシンボルの
『ゴリラくん』を貼って完成❤️
出来上がったかぶとを被ってみよう😊
りす組のお友だちも被って先生と一緒に写真をパシャ📷
ちょっと大きかったようです😂
天気が良かったので、榎入公園へ散歩に行ってきまーす
新聞紙かぶとを気に入って、公園まで被るお友だちの姿も😂
シロツメグサがたくさん咲いてるね♪
先生にブレスレットを作ってもらい、嬉しそう🥰
とても似合っていますね👏
滑り台に、小さい虫がいるのに気が付き観察中✨
春になって出てきた虫に興味関心がある久住園のお友だちです😊
公園から帰ってきたら、おいしい給食が出来ていました🥄
今日は『中華ちまき風混ぜご飯』
パクパク…美味しいね😋
大きなお口で食べています❤️
とても美味しかったようで、
おかわりするお友だちがたくさんいましたよ😋
明日から、連休に入ります✨
楽しいゴールデンウィークを過ごして
また月曜日、元気に登園してくださいね🤚