A B Cタイムと椅子取りゲーム(2021年1月19日)
今日のABCタイムはみんなの大好きな
「The wheels on the bus」♫
大きなバスの登場に大喜び🚌
長いお歌をCDに合わせて一緒に歌えるようになりました🎶
ABCタイムのあと、りす組さんは製作のための手形を取りました🙌
興味津々、順番待ちのお友だち…☺️
絵の具を塗り塗りして…上手にペッタンできました✨
うさぎ組さん・ぞう組さんは椅子取りゲームをしました。
ぞう組さんは2回目、うさぎ組さんは初めての椅子取りゲームです。
曲が鳴ってドキドキ、みんな周りを見てキョロキョロ👀
曲が止まったよ、さあ座るよ!
とっても上手に座れるようになりました✨
椅子取りゲームのあとは新聞びりびり🗞‼︎
体をいっぱいに使って、えいっ!
みんなで破いた新聞紙が宙に舞うよ!
すごいすごーい‼︎
外は寒いけど、今日もみんな元気いっぱい、楽しい一日でした😊
今日のできごと(2021年1月13日)
今日は、火事を想定した避難訓練🧯
調理室から「火事です!」の声で
みんな外へ出ました。
子どもたちも、早く外へ逃げるのが
上手になりました。
避難訓練のあとは、お部屋に戻り
展示会に出品する、おひなさま製作です♪
ぞう組さんは、折り紙を使います!
ぞう組さんは、初めての折紙‼︎
先生の話を聞いて、とても上手に折ることができました☺️
次は、ノリで飾り付けです。
お顔も描きました😁
うさぎ組さんとりす組さんは、指スタンプで
梅の花を作ります♪
ツンツン。。ペタペタ。。
りす組さんも上手になりました❤️
うさぎ組さんは、ダイナミック😁
ぞう組さん、うさぎ組さん、りす組さん
それぞれの作品を合わせて出品します。
どんな作品が出来上がるのか
お楽しみに😊
こちらは、りす組さんの赤ちゃん
はじめての製作です🌟
上手に牛さん🐮をつくりました。
こっちでは、お部屋をたくさん移動して
つかまり立ち!両手をはなして、ごきげんです☺️
今日もいいひだね♪
明日も、いっぱい遊ぼうね😊
コマ制作(2021年1月6日)
今日は、コマを作ってみよう‼︎
まずは、紙皿に水性ペンで描きました😁
みんなそれぞれ好きな色を選んで、描いていました😁
出来上がったら、ぞう組さんは前に出てみんなに披露してくれました‼︎
とっても上手に描けました❤️
お昼寝から起きて…
帰りの会が終わってから、出来上がったコマで遊んでみました😁
トイレットペーパーの芯の持ち手を持って回す動作は、『手首をひねる』
ので結構難しいです💦
中には上手に回せたお友達もいました😄
これからも楽しい製作をしたいと思います‼︎
お正月遊び(2021年1月5日)
2021年を迎え 保育園のお友達も
元気に登園してくれました🤗
さぁ、今年は何どしかな?
1月4日朝の会では、干支のお話をしました。
チュウチュウ!ウサギさん!たくさんの動物がいるよね!
今年は、うしどし🐄
みんな、よく見てます。
次に凧を作って
凧あげを楽しみました🪁
ビニールにシールを貼って作ります。
りす組さんも、上手になりました😁
さぁ、広場に行って凧あげです。
みてみて〜🪁
みんなで、思いっきり走って凧あげを
楽しみました😀
1月5日は、アンパンマンおみくじサイコロ🎲
で遊びました。
さぁ、何が出るかなぁ
しょくぱんまん!吉!
カードは、プレゼントです🎁
うさぎ組さんも、りす組さんも
とても上手☺️
いいことありますように…✨
お部屋で遊んだ後は、お散歩に行きました♪
寒さに負けず、元気いっぱい遊ぶお友達‼︎
今年もいっぱい遊ぼうね😊
2021年も、よろしくお願い致します。
お誕生会&クリスマス会(2020年12月24日)
今日は、12月のお誕生会とクリスマス会がありました😁
第一部はお誕生会です‼︎
可愛いケーキ屋さんが、素敵なケーキを運んできてくれましたよ🎂
お誕生日のお友達に誕生日カードも渡してくれました😊
12月生まれのお友達、おめでとうございます🎉
みんなでお祝いをしたら…
第二部の始まり✨
クリスマス会🎄
ぞう組さんは、今日のために頑張って練習してきました😊
可愛い衣装を着て…
ぞう組聖歌隊です💕
ハンドベルで『キラキラ星』の曲に合わせて演奏です♪
このハンドベルは、以前お友達が作ったハンドベルです‼︎
次に…
それぞれ楽器を選んで、『ジングルベル』の曲に合わせて演奏をしました😄
素敵なぞう組さんを見て…
うさぎ組さんとりす組さんもハンドベルで応援しました😁
すると…
サンタさんがプレゼントを持ってきてくれました🤗
りす組さんの小さなお友達にも、サンタさんはプレゼント🎁を持ってきてくれました😊
ぞう組さんは…
サンタさんからプレゼント🎁をもらい、「ありがとう」
とお礼を言えたお友達もいました‼︎
サンタさんは、次のお友達にプレゼントを渡しに…
みんなで「また来てね」👋と手を振ってお別れをしました‼︎
また来年、会えるといいね♪
今日のおやつは…お楽しみおやつ🎂
可愛い、素敵なケーキは今回もあっという間に売り切れになりました❤️
素敵なクリスマスイブ🎄をお過ごし下さい✨
晴天の日(2020年12月23日)
今日は良いお天気☀️
ぞう組さんは形探しゲームをしました。
どの形がいいかな?
好きな形を選んでね。
「いぇーい!」
「さんかくー!」
ぞう組さん、形と名前を一生懸命に覚えています✨
うさぎ組さん・りす組さんは、チューリップの看板を立てました🌷
自分たちで色を塗った看板です🪧
一生懸命に立ててくれました😊
プランターの看板、ぜひご覧になってくださいね✨
ゲームと看板立てが終わったら…
みんなで公園にレッツゴー!
砂場に大きなお山があって、夢中になって遊び始めました。
良いお天気、今日は気持ちがいいね☀️
午後のABCタイムは、クリスマスの絵本を読んで、クリスマスソングを歌いました♪
どこからか鈴の音が聞こえてきて、静まり返るお友だち…
明日はいよいよクリスマスイヴですね…🎄
お外遊び(2020年12月22日)
今月24日は、保育園のクリスマス会です🎄
今日は、ぞう組さんが衣装を着て
クリスマス会の予行練習をしました😄
とても可愛くて、とても上手に楽器の演奏を
りす組さんとうさぎ組さんに、見せてくれました♪
衣装は、お楽しみに🎄😀
練習の後は、広場までお散歩に行きました。
ヨーイ、ドン‼︎
まてまてー!
みんな、思いっきり走ります!
りす組さんも、ひなたぼっこ😊
歩くのも上手になりましたよ♪
楽しかったね😁
🌷今日のチューリップ🌷
毎日、大きくなーれ!と
お水をあげてます。
🌱めが出てますよ🌱
大きくなーれ😊
はがき製作(2020年12月21日)
前回ハガキ製作しました!
のりを使って顔やハガキに貼っていきます!のりを使うことが上手になってきました。
人差し指で塗っていきます!!
クレヨンを使って顔を描いてみます!🖍
みんな真剣です!
ぞう組さんは色鉛筆を使ってみました!
目や口を描けるようになりました!
最後は好きなシールを選んでぺたり!
かわいいだるまさんが出来上がりました😁
今日はポストに投函しにいきます!
いってきまーす!
さあポストに入れてみよう✨
よいしょ!
そ〜っと入れて…できた!
入れられたね✨
みんなで「届きますように!」と順番でハガキを入れました📮
帰る時に「あ!!ここもポストあった!」と色々なお家にあるポストを見つけながら歩きました🌟
お休み中に届く予定です!
楽しみに待っていてください✨
救命講習(2020年12月18日)
12月16日に普通救命講習に参加させて頂きました。
普通講習に加えて、コロナウイルスの流行により、感染しないための特別な救命方法についても学ばせていただきました。
心停止は子ども同士の肩と胸がぶつかった衝撃でも起こってしまうことがあるそうです。
AEDの使用方法についても模型を用いて練習をしました。
久住園は久住小学校が設置場所となっています。
コロナ禍の為職員全員が受講できませんでしたが、「いつ」「どこで」起きても迅速に対応ができるように学んだことを職員同士で共有して備えていきます。
チューリップの看板製作(2020年12月16日)
りす組さんとうさぎ組さんで植えた
チューリップ🌷めが出ました。
今日は、何を植えたのか
わかるように、りす組さんとうさぎ組さん
看板を作りました。
クレヨンで色を塗ります!
あか、ピンク、きいろ🌷
とても上手に塗れました。
ウサギ組さんは、折り紙にも挑戦しました。
ぞう組さんは、えんぴつ✏️で絵を描きました。
丸が上手になりました😁
みんな、色塗り終わったら
お外で、チューリップの看板をつけに行きます!
できたー😄
きれいなチューリップが咲きますように🌷