可愛いりす組さん(2023年5月29日)
避難訓練&壁面(2023年5月26日)
楽しいぞう組さん(2023年4月27日)
新しい環境になり、はじめは戸惑う様子も見られた子どもたち。
毎日たくさん一緒に遊び、個々の様子に寄り添いスキンシップをとる中で、
少しずつクラスの雰囲気に慣れていきました。
お部屋の中でダイナミックに遊び、
賑やかで楽しい声がたくさん響くようになってきました。
(写真はプチプチシート遊びの様子です。)
たか先生の運動あそびでは、
ボール遊び、バランス遊びなど。
興味津々にお話を聞き、
楽しんで、たくさん体を動かし参加しています。
友だち同士で関わりを持ちながら、一緒に楽しんでいます。
天気のいい日はお外でのびのび身体を動かします。
フーッと吹く練習をしてからシャボン玉をすると…。
上手に出来ましたね!!
最近では誘導ロープの練習をはじめて、
歩くことがとても上手なぞう組さん。
またその様子をおしらせしたいと思います。
お楽しみに。
.
ぱんだ・らいおん・ごりら組合同園外保育 (田間中央公園編)(2023年4月19日)
うさぎ組 初めてのお散歩!(2023年4月14日)
入園、進級おめでとう!(2023年4月4日)
以上児戸外活動(2023年4月1日)
天気が良い日に、先日植えたじゃが芋畑に看板をたてに行き、
当日のお当番に看板立てをお願いしました!
その後、みんなで田間中央公園へ!
↓みんな集まって、何をしていると思いますか?
みんなの足で、「♪おにきめ おにきめ だれがおにかな♪」
と鬼を決めているところです。
🌸桜も満開🌸
保育園にもどってからは、ごりらぐみとらいおんぐみで書いた絵をくっつけひとつの絵にしたり
先生たちにお手紙をかいてくれたり・・・
今日で今年度も終わりとなります。
就学、進級楽しみですね!
ごりらぐみのみなさん、小学校に行っても、お手紙に書いてくれたように、いつでも保育園に遊びに来てね!
みんなも先生たちも待ってるよ!!
保護者の皆様、一年間ご協力ありがとうございました。
種芋植えに行きました。(2023年3月24日)
先日、借りている畑に行き種芋を植えをしました。
行く前に、園長先生が、半分に切り石灰をつけてくれました。
ぱんだ・らいおん・ごりら組さんで植えます。
向きはどうかな・・?
切ってあるほうが、下だよね・・。
確認しながら置きます。
「大きくな~れ!」と最後に土のお布団をかけて出来上がり~。
早速、ごりら組さんが看板の絵を描いてくれました。
来週、看板を作って畑に立てようね。収穫できる日が楽しみです。
それと・・・
10月にプランターに植えた球根ですが、お花が咲きましたよ~。
覚えているかな?
どんなお花が咲くのか?楽しみにしていた子ども達。
なんと・・チューリップ🌷でした!!
当たってたかな??
うさぎ組の春(2023年3月23日)
卒園式(2023年3月20日)
3月11日(土)わくわく保育園東金園第1回卒園式が行われました。
いつもとは違う雰囲気にワクワク・・ドキドキのごりら組さんです。
先生にコサージュをつけてもらい式に参加しました。
第1部では、園長先生から名前を呼ばれ卒園証書を受け取りました。
そしてお父さん、お母さんの元へ・・。
卒園の言葉、歌・・立派でした。
第2部では、お家の方へ感謝の気持ちを込めて書いたお手紙と、
子どもたちが選んで生けたお花を渡しました。
記念写真・・みんないいお顔!!
その後は、バルーンにつける願い事を書きました。
どんな願い事にしたのかな?
最後に園庭でバルーンを飛ばしました。
どこまでも高くあがる風船を見上げていました。
みんなの願い事が叶いますように・・。
小学校に行っても可愛い笑顔で元気いっぱい頑張ってくださいね!!
先生たち応援してるよ~。
当日、欠席していたお友だちも後日参加しました。
笑顔と感動がいっぱいの卒園式でした。