公園遊び(2023年1月30日)
消防車(2023年1月27日)
誕生日会(2023年1月26日)
2月の壁面製作(2023年1月25日)
昨晩は初雪が降りました❄️
登園すると、
「雪降ったね〜」と
嬉しそうに教えてくれていた子ども達😊
今日は雪の感触遊びや
2月の壁面製作をしました。
2月の壁面製作は『 ゆきだるま』です⛄️
まずは、本物の雪を触ってイメージを広げました❣️
雪に触れるのは初めてかな??
恐る恐る触ってみるりす組さんのお友達😆
ぎゅーっと握って
冷たい感触もへっちゃらなお友達も😁
ひんやり冷たくて気持ちいい😄
みてみて〜出来たよ✨
雪だるま作りにも挑戦しました⛄️‼️
キャー😆冷たい😁💦
ぎゅっと固めて…出来上がり✨
さあ、次は製作です。
りす組さんはタンポスタンプで
雪だるまの形を描きました!
ポンポンポン…
夢中になってスタンプを楽しむ
りす組さんです💕
うさぎ組さんは綿棒スタンプで
雪を描きました❄️
たくさん降らせよう🎵
ぐるぐる描くのも面白いな〜✨
台紙に絵の具がつく様子を
楽しんでいました✨
ぞう組さんは自分で作った雪だるまを見ながら
筆を使って雪だるまを描きました⛄️
丸を2つ描いて…
自分で好きな色を選びました❣️
イメージを広げながら、
自分だけの雪だるまが描けました👏
雪に触れ、大好きな製作をして
楽しい1日になりました💕
みんなの雪だるま、完成をお楽しみに☺️
今日の様子(2023年1月23日)
手作りおひなさま展のお知らせ(2023年1月20日)
鬼のお面製作(2023年1月19日)
来月の節分会に向けて、
今日は鬼のお面製作をしました😊
りす組さん
鬼の髪の毛は
タンポを使って絵の具をポンポン。
目や口などのパーツは
シールのように貼り付けました❣️
「これはなにかな?」と考えながら
一生懸命貼っていましたよ👏
うさぎ組さん
パーツは全て自分でのり貼りしました✨
花紙の髪の毛もふわふわで可愛いね💕
完成したお面を合わせてみたよ🎵
似合うかな〜??
ぞう組さん
ぞう組さんはお顔をクレヨンで描きました🖍
眉毛の下に大きな目。
点々をたくさんつけて、
鬼のお顔にお髭を描いたお友だちも😆
鼻はどんな形かな?
ハサミで切った髪の毛も素敵✨
それぞれみんな表情の違う
可愛い鬼のお面が完成しました👏
来月の節分会が楽しみだね😊❣️
1月の壁面(2023年1月16日)
先週から製作していた
1月の壁面製作が完成しました👏
りす組さん
お餅を重ねて貼って鏡餅の完成☺️
クレヨンも上手になってきたので、
みかんは色塗りに挑戦しました🖍
今にもコロコロ転がりそうな可愛い鏡餅です❤️
うさぎ組さん
顔、目、眉毛はパーツをのり貼りしました。
指先を使って慎重に…✨
目や体の模様はクレヨンを使って、
自分で描きました🎵
完成した後は「だるまさんが…どてっ」と、
大好きな「だるまさんが」の絵本のように
手に持って遊びましたよ😊
ぞう組さん
大きな大きな獅子舞を製作しました。
パーツを順番に貼っていき、
目や歯はクレヨンで描きました🖍
横線や縦線が上手に描けるようになりましたよ✨
それぞれ表情の違う、
今にも動き出しそうな元気な獅子舞が出来ました💕
完成した作品を持って、
獅子舞ごっこにも挑戦しました✨
お部屋の中をジャンプしたり、走ったり…
うさぎ組やりす組のお友達を
ガブリと噛む真似っこも😆
ぞう組さんの獅子舞に頭を噛んでもらったので、
わくわく保育園のお友達には学力向上・無病息災
健やかな成長のご利益がありますね✨
今年も素敵ないい年になりますように。