待ちに待った公園だ!(2022年8月26日)
7月・8月のお誕生日会(2022年8月24日)
今日は7月と8月生まれのお友達のお誕生日会でした。
少し恥ずかしそうだったり、好きな物をいつもより堂々とそれぞれインタビューに応えてくれました。
らいおん組さんとぱんだ組さんは「大きくなったら何になりたい❓」
「好きなおもちゃはなんですか?」
「いくつになったかな?」 「あ、一つ大きくなったんだった!」
「好きな色はなんですか❓」
みんな堂々と答えてくれました🎵
みんなでお誕生日の歌のプレゼント
最後に保育者からの出し物
「仲良くなりたい〜サメと小さな魚のお話」を楽しみ、ベイビーシャークを歌いました。
また一つ大きくなりましたね!
お家の人も先生たちもみんなの楽しい毎日と成長を願っています♪
一日一日を大切に、みんな夢に向かって大きくなあれ!
幼児組 夏の遊び(2022年8月18日)
暑くても元気いっぱいの幼児組の子どもたち。
室内で過ごすことも多いですが、思いきり体を動かしたり、
季節の製作をして楽しんでいます♪
みんなが楽しみにしていた絵の具遊びの日! 楽しみに登園してきましたね。
昼間の空の色から、夜の空の色に変化していきます!!
両手に絵の具をたくさんつけて・・・真っ白の紙に色をつけていくのは楽しいね〜♪
「みてみて!この手、すごいでしょ!?」
そして夏の夜空と言えば…
「花火!!」ですね。
好きな色で思い思い描いた花火が、夏の夜空にきれいに広がりました!
お部屋ではポーズを決めて「かっこいいでしょ!?」
二人でボートを作ったよ。息がピッタリ! とても上手です!
風船遊びも楽しいね🎵
毎日カブトムシにも夢中です。
「今日も元気だね」「今日は誰がゼリーをあげるの?」
園庭ではみんなで大切に育てている野菜が収穫できました😊
「トマトがあかくなったよ!」「この前はみどりだったのにね!」
「オクラが空に向かってまっすぐ生えてる!」
園庭で体を動かすのは本当に気持ちががいいね。
暑さの中で貴重な園庭遊びの時間は、仲良しのお友だち元気に遊んでいて楽しそう❗️
園庭だーいすき❤️
仲良し🐿3人組(2022年8月15日)
🐰感触あそび(2022年8月3日)
連日の猛暑で、中々外遊びや水遊びができませんが、うさぎ組のこども達は毎日元気いっぱいです。
先日、感触あそびの一つとして「寒天あそび」や「センサリーマット」をしました。
こども達の楽しんでいる様子を少しお見せしたいと思います。
まずは、センサリーマットの上を歩いてみました。
気持ちいいね〜
凸凹してるよ!
楽しいね〜♪
寒天あそびでは、ブルーシートの上に緑やオレンジ、黄色の寒天を置いて‥
わあ〜冷たくて、プルプルだ〜😊
ぐにゃ〜 つぶれちゃった。
すべるね〜 楽しい〜♪
モミモミ、スリスリ
わたしはスプ〜ンを集めよう!
ぺちゃぺちゃ ヌルヌル
切ってあげようか〜?
いらっしゃいませ〜
今、おいしいの作ってま〜す!
みんなで楽しく遊べてよかったです。
またやろうね!