夏本番(2022年7月28日)
ひまわり(2022年7月21日)
8月の壁面製作(2022年7月19日)
来月の壁面製作は『きんぎょ』です。
まずは『きんぎょがにげた』という絵本をみて
「きんぎょはどこ??」とみんなで探してみました☺️
「ここー!!」と見つけたことを嬉しそうに教えてくれるお友だち✨
みんな見つけるのがとても上手でした❣️
さあ、製作を始めましょう♪
今日の製作では、
水槽のお水をにじみ絵やバブルアートで塗りました。
うさぎ組、りす組さんはにじみ絵です✨
台紙にお水を塗った後に
水色の絵の具をぬりぬり…🖌
「おぉ〜😳✨」
ジワジワにじんでいく様子に興味津々でした❣️
ぞう組さんはバブルアートです✨
シャボン玉遊びが好きなぞう組さん!
優しく、ふぅ〜っと息を吹き込むことが上手です👏
どんな模様になるのかな?
水や泡の雰囲気がよく出ていて、
素敵な模様になりました😊❣️
今度は今日出来上がった自分の水槽に
金魚を泳がせます🐟
次回の製作もお楽しみに💕
じゃがいも掘り(2022年7月14日)
今日はお向かいさんの畑でじゃがいも掘りをさせていただきました😆
朝からやる気満々の子どもたち💪
イオン水で水分補給をしてからお外に出ました‼️
さあ、たくさんじゃがいも掘るぞー!
じゃがいもあるかな〜?
あった😆
見つけたよ‼️
こんなに大きいのあった😳
じゃがいもって大きいんだね〜🤔
早く食べてみたいな〜😋
りす組のお友だちも、初めてのじゃがいも堀りにドキドキ💓
収穫した後は、ぞうぐみさんでじゃがいも洗いをしました🥔
キレイになーれ✨
子どもたちが洗ってくれたじゃがいもは
おやつにふかしじゃがいもで出ました😋🥔
「おいしい😋」
自分たちで収穫したじゃがいもはとっても美味しいね🥰
お向かいさんにはいつも貴重な体験をさせてもらっています✨
このじゃがいも堀りは子どもたちにとって、
思い出に残る1日になったのではないかと思います☺️
今日もいい日だね〜☺️
保護者の皆様もご協力、ありがとうございました!
今日の活動(2022年7月12日)
来週の夏祭りに向けて“まとい”を作りました‼️
持ち手の部分に好きな色や形のシールをぺたり☝️
指先の細かな動きがとっても上手になりました😊
すずらんテープをさく作業もしました!
ピリピリ〜👆
そして完成✨
「わぁぁ‼️カラフルになったぁ」
「たくさんさいたからフサフサになったよ😆」
夏祭りまで後少し‼️楽しみだね✨
その後りす組さんはお部屋で探索活動‼️
お気に入りのおもちゃを手に取り、ご満悦なお友だちです☺️
うさぎ組さんは新聞紙遊びをしました。
新聞紙の中を保育者と一緒にランニング🏃
「楽しーい😁」
「わぁぁぁ‼️」
新聞紙を集めて中に潜ってお布団を作るお友だちもいました✨
「なんだか眠くなってきちゃったなぁ😴」
ビリビリ音や新聞紙の温かさを感じ、汗をかくくらい楽しめました🎵
ぞう組さんは鉄棒遊び✨
ブラーンとぶら下がったり…😊
グッと力を入れて鉄棒の上へ💪
「高くておもしろーい😆」
「僕はこんな技もできるよ〜😁」
腕の力が強いぞう組さんです😊
そして今日から新しいお友だちが増えました💕
これからもみんなで楽しく遊ぼうね❣️
室内遊び(2022年7月11日)
今日は日差しが照りつけとても暑い1日でしたね☀️
みんなで今日も元気いっぱい遊びました😊
まずは一本橋サーキットです!
落ちないようにバランスをとって慎重に…😁
だんだん慣れてくると
「スイスイ行けるよ😊」と、
スタスタと渡るお友だちもいました❣️
この他にもマットの上をジャンプしたり、トンネルをくぐったりと、
体をたくさん動かしました👏
続いて水遊びの様子です‼️
「水つめたーい😳」
ひんやりとしたお水に少し驚くお友だち✨
「アヒルさんが泳ぐ池を作ろっと😉」
ジャジャジャー!
ぞうさんジョウロのシャワー気持ちいいね😆
これから夏本番を迎えます!
室内でもたくさん体を動かして遊んでいきたいと思います😃
絵の具遊び(2022年7月8日)
今日はお部屋の中で絵の具遊びに挑戦❣️
赤や青、緑色など、
用意したたくさんの絵の具に
みんなの目もキラキラ…😳✨
床に広げた大きな紙にそれぞれ自由に
お絵描きをスタート🎵
大きな紙に筆でぐるぐる〜‼️
顔まで絵の具が飛んでもへっちゃら😆
こちらのお友だちは
筆を使って絵の具を混ぜ混ぜ。
色は変わるかな?
何だか真剣な表情…✨
自分の手に絵の具をつけて、ペッタンコ❣️
手も足も、あっという間に絵の具だらけ😆
絵の具の感触も楽しいね🎵
お兄さん、お姉さんたちの楽しそうな姿を見て、
「何かな?」と興味津々のりす組さん💕
手を伸ばして絵の具を触ったり、
ハイハイをして
絵の具の海の探索を楽しんでいましたよ☺️✨
筆を使ったお絵描きや廃材のスタンプ、
ボディペイントなど、全身を使って
それぞれが自由に絵の具を楽しめました❤️
手形や足形がたくさんの
ダイナミックな作品が完成しました👏✨
絵の具で思いきり遊べて楽しかったね❤️
お洋服の準備など、ご協力ありがとうございました☺️
七夕飾り(2022年7月5日)
活動の中で少しずつ、
みんなで作ってきた七夕飾り🎋
素敵に完成しました👏
笹につけた飾りは全部で4つ❣️
⭐️保護者の方からお子さんへ向けての願いごと。
⭐️子どもたちそれぞれの願いごと。
⭐️野菜スタンプのひし形飾り。
⭐️クラスごとの製作。
りす組・うさぎ組は吹き流し、
ぞう組は輪繋ぎです☺️
どれも素敵に出来ましたね💓
今日の持ち帰りの前に、
七夕の由来の紙芝居を見ました。
「織姫」と「彦星」と、
名前を覚えたお友だちもいましたよ😊
笹飾りを持ってみんなにっこり❤️
お部屋には綺麗な天の川🌌
お星様がたくさんで素敵だね☺️
7月7日まであと2日。
お家に飾って七夕の雰囲気を
楽しんでくださいね✨
みんなの願い事が叶いますように…💫
今日の活動(2022年7月4日)
朝から小雨も降り、
蒸し蒸しとした1日になりましたね💦
今日は今年度初の水遊びをしました✨
朝から子どもたちもみんな
「はやくやりたい!」とわくわく☺️
こちらはうさぎ組さん🐰
ジョウロのシャワー、掴めるかな?
水鉄砲も大人気❣️
狙いを定めて…😆
お魚すくいをしたお友だち🐟
「もぐもぐもぐ」と食べる真似っこ😋
それぞれ自分の好きな玩具を選びながら、
ひんやり冷たい水の感触を楽しんでいました😊
続いてぞう組さん🐘
大好きな水遊びに大興奮❗️
シャワーのようにワイルドに浴びて
「気持ちいい〜💕」
水鉄砲で保育者をこっそり狙うお友だち…😎
水鉄砲の使い方も完璧。
水の勢いもバッチリでした😂
今日は気温や湿度が高く、
保育園の玄関先での実施でしたが、
全身で水遊びを楽しめました❤️
「たのしかった〜✨」と笑顔いっぱい☺️
お部屋の中ではサーキット遊びをしました🎵
滑り台に一本橋、プニプニのトンネル。
黒いトンネルにちょっぴりドキドキ💓
室内でもたくさん体を動かして遊べました😊
気持ちよさそうに
すやすや寝ているりす組さん😪
うさぎ組さんのお兄さんが優しくトントン✨
毎日みんなに可愛がられています💕
お部屋の中でも水遊びにサーキット、探索など
楽しいことがたくさん出来ました👏
明日もたくさん遊ぼうね❣️