うさぎぐみさん、ありがとう!!(2022年3月31日)
楽しかったりす組さん(2022年3月31日)
りす組がスタートし、早いもので1年が経ちます。
入園してきた頃は、まだ0歳児さん👶という可愛さがありましたね。
今では、たくさん歩けるようにもなって、出来ることも増えて…
小さなお兄さん、お姉さんになりました✨
製作も大好き😊
手型にシール貼り、おえかき、花紙を丸めるのも上手です!!
お散歩や園庭で遊ぶのも大好き😊
園庭でゴロゴロ。お天気が良くて気持ちいいね。
お魚も見に行きました!!
電車もたくさん見に行きましたね!!
給食もおやつもたくさん食べます。
「今日もおかわりあるかな?」
美味しいと3人で「ボーノ!!」のポーズ😊
明日からはうさぎ組さん。
お友だちも増えて、またまた楽しくなりそうですね♪
これからもどんどん大きくなります。楽しみです!!
1年間、楽しかったですね。
りす組、バンザイ!!
楽しかったぞう組さん(2022年3月31日)
成長したぞう組さんの子どもたちの様子をお知らせしたいと思います。
物井第一公園へ行ってブランコに乗ったよ。
みんな楽しかったね。
お部屋では、3月の壁面装飾として
「はらぺこあおむし」を作ったよ。
のりを使うのも上手になったね。
そして、あおむしが大きくなったら・・・
「ちょうちょになる〜!」ということで、
デカルコマニーでちょうちょを作ったよ。
羽根の半分に絵の具を塗って
半分に折ってアイロンかけて
広げてみると・・・「わあきれい💛」
そして、素敵な壁面装飾が出来ました。
全員集合で「はい!ポーズ」
ぞう組さんのお友達 毎日楽しかったね。
できることがたくさん増えたね。
一年間ありがとうございました。
ぱんだ・らいおん・ごりら組(2022年3月31日)
3月の誕生会でした!(2022年3月23日)
四街道市の登園自粛要請が明けて、やっとお誕生会ができました。
楽しみに待っていた3月生まれのお友だちに早速インタビュー!!
おめでとうって祝ってくれたよ。
恥ずかしかったけど、
頑張ったよ!
ジェスチャーゲームをしています
こたえはゴリラ!
これは?
サッカー⚽️
これは?
お相撲さん!
これは?
ご飯を食べている…
鬼滅の刃の…
水の呼吸壱の型!
炭治郎!
ジェスチャーゲームは楽しかったかな?
またやろうね!
3月生まれのお友だち
お誕生日おめでとうございます✨
明日はお別れ遠足をお届けします!!
楽しみにしていてください♫
うれしい雛祭り(2022年3月3日)
今日は雛祭り!!
先生たちが作ったお雛様✨
♪うれしいひなまつりの歌の中にでてくるので、みんなよく知っていました。
各クラスで製作をしました!!
どのクラスも可愛いお雛様が出来上がりました😊
本日持ち帰りますので、ご家庭で飾ってください。
今日は、カルピスとひなあられを食べました。
ひなあられのお土産もあります!!
小さい絵本を見ながら、楽しい雛祭りをご家庭でもお過ごしください✨