手洗い・うがい(2022年2月15日)
登園自粛のご協力ありがとうございます。
今回はぱんだぐみ・らいおんぐみ・ごりらぐみさんの
手洗い・うがいの様子をお見せします♪
4月の時に比べ、上手になった子どもたちです😊
大きな組のお兄さんは
「つめを立てて洗うんだよ!」
と、優しく教えてくれています😆
指の間もバッチリ
うがいも完璧です!
毎日の外遊びの後と、給食の前は手洗い・うがいを心掛けています。
これからも子どもたちの体調を気にかけ
消毒等徹底していきます。
早くみんなと遊べますように (さらに…)
節分に向けて(2022年2月1日)
2月3日は節分ですね👹
各学年、鬼のお面を作りました。
どの学年もかわいいお面が出来上がりました!!
節分は「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という
意味を込めて、悪いものを追い出す日。
今年度は1月27日(木)から2月28日(月)まで
四街道市から登園自粛要請が出ています。
その為、園で全員で豆まきは行いません。
作ったお面を本日持ち帰りますので、
「鬼は外、福はうち」と言いながら、豆まきをして
ご家庭で節分の気分を味わってください!!