11月誕生日会(2021年11月19日)
今日は11月生まれのお誕生日会がありました。
今回は3人のお友だちをみんなでお祝いしました。
大きいお友だちからインタビューをしました。
「〇〇です。4歳になりました。」
好きな食べ物はなんですか?のインタビューには
「すいかとレモンとメロンです」
かっこよくお話をしていましたよ✨
次にぞう組のお友だち。
みんなの前で少し恥ずかしそうな様子でしたが、「3歳」と指で教えてくれました😊
ロウソクも「フゥ〜」と上手にふいていましたよ。
最後にうさぎ組のお友だち。
「〇〇です。」
何歳になりましたか?
のインタビューにも「2さい!」と嬉しそうな表情で教えてくれました😊
みんなでハッピーバースデーのお歌を歌ってお祝いしました😊
そして、先生たちからのプレゼントは
手品とエプロンシアターの『ねずみくんの誕生会』です🎁
最後に出てきたケーキにビックリして喜んでいましたよ😊
みんな興味津々の様子で楽しみながら見ていました♪
今日お休みだった11月生まれのお友だちは来月のお誕生日会で一緒にお祝いをしたいと思います😊
11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます💕
うんどうあそびかい(2021年11月10日)
雨で延期となりましたが、今日はお天気に恵まれ待ちに待ったうんどうあそびかいが行われました。
みんな元気に登園し、朝から楽しみにしていました。
練習の成果が発揮され、素晴らしいうんどうあそびかいになりました。
子どもたちの頑張りを、少しお見せしたいと思います。
まず初めに、みんなでディズニー体操
りすぐみさんの「お散歩GO!GO!」
上手!上手!
かわいかったですよ〜😊
わんわんドライブも、気持ちよかったね♪
うさぎぐみさんの「ゴーゴードライブ」
ニコニコ楽しそうでした😀
ぞうぐみさんは、まずはかけっこ
先生より速いぞ〜。
そして玉入れみんなで力を合わせて・・・
やった〜😁15個も入ったよ!
「りんご拾い競争」では、
りんごを拾ってくまさんのお口へ「ポイ!」
みんな上手にできたね😊
そして、ぱんだぐみさん、らいおんぐみさん、ごりらぐみさんのかけっこ。
さすが速いね〜。
必死に頑張っていたお顔は、カッコよかったよ!
ぱんだぐみさんの「宝探しへ行こう!」では、お花のトンネルをくぐり、タイヤの橋を渡り、宝物をゲット❗️
骨とナイフと金貨。やっぱり1番人気は金貨だったかな?
らいおん、ごりらぐみさんの「わくわくオリンピック」
カードをめくり、最後は陸上選手・体操選手
バスケットボール選手になってかっこよくゴールです!!
みんな頑張ったね。
そして、最後はパラバルーン。
♫トライ エブリシングの曲に合わせて、
みんなの心を一つにし、とってもとっても上手にできました。
たくさん練習したね。
最後のポーズも決まりました!
本当に素晴らしかったです。感動しました😊
みんな頑張ったので、ご褒美のミッキーのメダルをもらったよ。
最後はクラスごとに
りすぐみさん、はいポーズ😊
うさぎぐみさん、はいポーズ😁
ぞうぐみさん、はいポーズ😀
ぱんだぐみさん、はいポーズ😃
らいおん、ごりらぐみさん、はいポーズ😆
運動会の後はジュースを飲んで、さらにニコニコ😍
わくわく保育園での初めてのうんどうあそびかいでしたが、みんな本当によく頑張りました。
今日のうんどうあそびかいの話を、是非お子さまに聞いていただき、たくさん褒めてあげて下さいね。
みんな、かっこよかったよ〜∩^ω^∩
今日のぱんだ、らいおん、ごりら組さん(2021年11月2日)
早いもので、もう11月🍁
今日のぱんだ、らいおん、ごりら組さんの様子をお伝えしますね👇
まずは、来週に迫った運動あそび会に向けて、日課になっているパラバルーン!
保育者の笛の合図だけで、みんなで力を合わせて演技ができるようになったんですよ✨
今日はなんと!園のみんなが観に来ていました。
「がんばれー!」の応援までもらってちょっぴり緊張気味の子どもたちでしたが、最後までかっこよくできました。
わかりますか? この真剣な表情が😁!!!
ぱんだ組さんだけでダンスの部分もあるんですよ〜♪
かけっこの練習もしました👟
お名前を呼ばれ、「はい!」と元気にお返事してから走ります。
「負けないぞ〜」
よーい!のポーズも決まってきましたよ👍
どの子も練習に一生懸命取り組んでいます!
運動あそび会について、お家でも話題にしてみてくださいね。
当日の写真もお楽しみに⭐️
その後、お部屋に入って11がつの月刊誌を読みました📕
「今日は何のお話〜?」と、毎月楽しみにしています。
みんなが大好きなシール貼り。
今回は電車のシールで、「ガタンゴトン」などと言いながら貼っていました🚃
らいおん、ごりら組さんはいろんな乗り物についての内容でした。
じっくり読んで取り組む姿もあれば…
教え合ったり気になったことを話し合ったりする姿も…❤︎
これからも子どもたちの興味、関心に沿いながら、毎日の遊びを楽しんでいきたいと思います😊