ハロウィンパーティー(2021年10月30日)
今日は待ちに待ったハロウィンパーティーでした🎃
ハロウィンの製作をするたびに、完成品を見てニコニコ喜ぶ姿や
「ハロウィンパーティーはいつ?」と楽しみにする姿が見られました。
朝からわくわくドキドキな様子の子どもたち!!
りす組さんはかぼちゃのお面を頭につけて、コウモリのバッグを持って
うさぎ組さんはかぼちゃのお面と、おばけのバッグを持って
ぞう組さんはねこ耳をつけて、ねこのバッグを持って
ぱんだ・らいおん・ごりら組さんはマント、メガネ、かぼちゃのバッグを持って
参加しました。
まずはじめに“おばけなんてないさ”のパネルシアターを見ました。
おばけが出てくるのがわかって、怖い??なんて聞く子もいましたが、みんなじーっと見ていましたよ!
りす組さんも釘付けです✨
手でおばけの真似をしている子もいましたよ♪
かわいいですね😊
ホーキーポーキーのおばけダンスも踊りました👻
おばけのポーズがだいすきでお気に入りの子どもたちでしたー♪
その後は各クラスで魔女の部屋・おばけの部屋・黒ねこの部屋に、お菓子をもらいに出かけました!
合言葉は「トリック オア トリート!」
さて上手に言えたかな?
魔女から受け取るのは…少しドキドキしちゃう❤︎
お菓子を受け取って、「ありがとう!」と元気に言えました❣️
黒ねこさんと一緒に、はい、チーズ!
2階のお友達はグループに分かれて、地図を頼りに出発!
一人一人、合言葉を言ってお菓子をもらいましたよ🍪
バッグに入りきらないほど、いっぱいになりましたね🛍
わくわく保育園での、ひとあし早いハロウィンパーティー🎃✨
とっても楽しかったね😍
かわいいりす組さん!!(2021年10月22日)
暖かい日が続いていましたが、急に気温が下がり、寒くなってきました。体調を崩さないように気をつけていきたいですね。
暑さも落ち着き、お散歩日和の日にはお外に行くことがとが多くなりました。
「お散歩行くよー!」と声をかけると、自分の靴を持ってスタンバイオッケー😁
お散歩大好き、りす組さんです♬
公園では、遊具遊びも大好き!
すべり台は、お気に入り⭐️
つり橋だって、こわくないよ😁
スプリング遊具では、揺れてもしっかりつかまってるよ😁
たくさんの落ち葉やドングリ🍂
「いらっしゃいませー」りす組さんのお店やさんです🐿
今日も、いい日だね😊
さぁ、お部屋では何して遊んでるかなぁ。
みんな大好きなシール貼り!
公園で拾ったドングリを入れてマラカス作り♬
♫カラカラ♬音がして楽しいね😊
こちらは、お月見製作🌕🐰
風船に絵の具をつけて、画用紙にペタッ!
うわぁ!キレイなまんまるお月様
足型のウサギさんを貼って出来上がり⭐️
クレヨン🖍も大好き!
楽しいね😊
好きな遊びも変わってきましたよ
「いってきまーす♪」
リュックを背負ってどこへ行くのかな😁
お気に入りのぬいぐるみを持って
「だいすきギュ〜💕」
さぁ、お昼寝のじかんですよ😴
先生のマネして、優しくトントン…
おやすみなさーい
毎日の生活の中で、出来ることが増えています✨
次は、どんなことができるようになるかな⁈
楽しみですね😊
体調管理にも気をつけていきましょう⭐️
10月のお誕生会(2021年10月21日)
昨日は、10月生まれの誕生会でした。
10月生まれのお友だちは、5人‼️
はじめは、一人ずつインタビューです🎤
「大きくなったら何になりたいですか?」
「おもちゃやさんになりたいです。」
ごりら組さん
さすがです。
しっかりと答えています♪
らいおん組さんも「5才です!」
とっても嬉しそうですね😊
「お名前は❓」「◯◯です。3才になりました。」
ハッキリと答えていました。
ぞう組さんは、
みんなに素敵なカード見せてくれました😊
ちょっぴり緊張気味かな⁉️
うさぎ組さんは、
ろうそく2本フーッと吹き消して
お誕生日 おめでとう🎉
みんなでハッピーバースデーの歌を
うたってお祝いです✨
先生からのお楽しみは
大きなおいものパネルシアターです。
たくさんの動物たちがでてきましたよ😊
みんなで力をあわせて
「よいしょ!こらしょ!どっこいしょ!」
子どもたちも大きな声で応援してくれました⭐️
最後は大きなおいもが掘れて
子どもたちも大喜びでした😃
お誕生日のお友だち、おめでとうございます🎉
お子様の健やかな成長をお祈りしております⭐️
うさぎ組さんのお散歩(2021年10月15日)
朝晩だいぶ気温がさがってきてだんだん秋が深まってきましたね。
いつも元気一杯のうさぎ組さん。
お散歩の様子をお伝えいたします。
さあ出発しましょう。
気持ちいいね!
「今日は、どこまで行こうかなあ」
おやまつきみ公園に到着しました。
葉っぱの色がちがうねえ。
カサカサ音がしておもしろ〜い❗️
「あっ❗️」 「み〜つけた どんぐり あったよ❗️」
「僕も見つけたよ」
「どっちが多いかなあ⁉️」
「こっちも楽しいよ💕」
次は、さとくらし公園
しっかり掴まって 上手に渡れるようになりました。
☆おまけ☆
今、園庭でじゃがいも🥔を育てています。
先月のことなのですが、、、
子どもたちと植えた様子をお伝えしていなかったのでこちらでお知らせしますね!
「あ〜じゃがいもだあ 見た事あるよ」
興味深く見ている子どもたちでした。
「ぼくも知ってるよ〜。食べたことあるよ。」
「大きくなあれ」 「たくさんじゃがいもできるかなあ」
土のお布団かけましょう。
すると。。。。立派な葉っぱが伸びてきたよ。
みんなで「うんとこしょ❗️どっこいしょ❗️」
おいもほりが楽しみで〜す😊
来週は、何して遊ぼうかなあ
また来週も元気に来てね♪
元気いっぱいのぞうぐみさん(2021年10月6日)
日中は日差しが強く半袖が丁度良い気候ですが
朝晩はすっかり涼しくなりましたね。
天気の良い日は、公園や園庭で思いっきり遊んでいます。
毎日泥んこになってしまい、お洗濯が大変だと思います。すみませんm(_ _)m
子どもたちはにこにこ😊生き生きと
どろケーキやどろごはんを作っています。
テーブルの準備はOK!
「今日は何作ろうかな〜。」
「よ〜く混ぜて、おいしくなあれ。」
「わたしも、作るわ!」
「僕のは特製ごはんだよ〜。」
「気持ちいいな〜」
「わあ、シャボン玉だ〜。きれい♪」
「もっと、もっとたくさ〜ん」
お部屋では、トンボも作ってみたよ。
「羽は何色にしようかな?」
できあがったトンボ・・・ひもにとまった!
「ストローにもとまったよ。」
お外でもやってみたよ(^o^)
お部屋の装飾作り・・・
まっかなりんごに変身だよ〜
毛虫さんにお顔を描いて…
のりで貼って…
こ〜んな素敵な壁面になりました。
以前作ったきのこさんも一緒に飾り
ぞう組さんのお部屋は賑やかになりました!
毎日元気いっぱいのぞう組さんのお友だち。
明日もみんなで仲良くたくさん遊ぼうね😊