りす組さんの様子(2021年2月25日)
今日は、りす組さんの様子を紹介します🤗
段々、歩くのが楽しくなってきたお友達が増えてきました✨
今日は、いい天気だったので榎入公園まで散歩に行きました🎵
砂場に砂のケーキを発見して、最後の仕上げをしてくれています‼︎
将来は、パティシエかな✨
レジャーシートに座ってご機嫌な笑顔😊
最近、滑り台がお気に入りのお友達が多くなり、何回も滑っています‼︎
中には、滑りやすいように身体の向きを自分で考えて変える姿が見られました✨
小さいお友達でも凄いですね🤗
ベビーカーに乗ってお友達の遊んでいる姿を見たり、オモチャを持って遊んでいます♪
毎日、笑顔が溢れている…そんなりす組さん🤗
明日も笑顔で過ごしましょうね♪
お部屋遊び(2021年2月24日)
今日は、お別れ会の練習をしました。
うさぎ組とりす組は、お歌の練習♫
楽しそうに踊って歌って、とても上手です☺️
ぞう組は、歌と証書を受け取る練習をしました。
先生の見本をよくみて、やってみましょう!
きをつけピッ🌟
とってもカッコイイ!
両手で受け取ります。
前より、上手になったぞう組さん✨
最後にみんなで、ハイチーズ😁
練習の後は、お楽しみゲームです♪
今回は、お友達を探すゲームをします!
先週は、先生探しだったけど
お友達を探すことできるかなぁ。
どこかなぁ
うさぎ組もがんばって探します。
見つけた!!!
自分の写真も見つけたい子もいて、
盛り上がりました😄
明日は、お外へ行けるといいなぁ☀️
りす組さんの、お友達😀
給食、とても上手に食べれるようになりましたよ🍙
今日のできごと(2021年2月19日)
今日は、ぞう組*うさぎ組は、先生探しゲームをしました。
前回は、なかなか探せず。。。今回は、リベンジです!
部屋の壁などに、先生の写真を貼り、◯◯先生はどこ?と言って
探すゲームです!
さあ、やってみよう!
先生は、どこにいるかなぁ。
みんな真剣に探します。
あっ!
見つけた!
うさぎ組さんも、ぞう組さんの姿を真似して
がんばりました!
今日の先生探しゲームは、大成功😄
また、やりたーい!とみんなで約束しました🌟
お部屋で過ごした後は、お散歩へ行きました。
りす組さんも、たくさん遊べるようになりました☺️
ぞう組さんは、高いところも登れるようになりました!
たくさん走って元気いっぱいのお友達です!
アリ見つけたー!とのぞいてるお友達😀
今日は、暖かくてアリさんも出て来たようです!
だんだんと暖かくなって、たくさんお散歩行けるといいなぁ☀️
来週もたくさん遊ぼうね😊
避難訓練(2021年2月18日)
今日は、月に一度の避難訓練がありました。
今回は、お昼寝中に地震が起きた…という設定で行いました!
「地震でーす」先生の掛け声で…
部屋の安全な場所(窓から離れ、蛍光灯の下からは離れた場所)に避難することが出来ました。
寝起きでビックリして泣いてしまったお友達もいましたが、先生の話をよく聞くことが出来ました❗️
今度は、調理室から火事‼︎
すぐに外へ避難します!
最後まで先生の話を聞くことが出来ました😊
いつ起こるか分からない災害…
これからも色々な想定をして、訓練を行いたいと思います!
おひな様製作(2021年2月12日)
今日は、おひな様製作をしました。
おひな様は、女の子
おだいり様は、男の子
パネルシアターでお話をしました。
さぁ、おひな様を作ってみよう!
りす組さんは、クレヨン🖍で着物をぬります。
うさぎ組さん、ぞう組さんは
和柄の折り紙を、ノリでペタペタ🌟
飾りもつけます♪
次は、自分の顔を貼ります!
男の子は、おだいり様🌟
女の子は、おひな様🌟
お顔は、ペンで描いて!
うさぎ組さんは、シールで目をつけました。
出来上がり😀
みんな前に出て、ジャジャーン❗️と見せてから
先生に飾ると、すごーい!
大喜びでした😊
3月3日ひなまつりの日
楽しみです✨
その後は、公園へ散歩!
りす組さんも一緒にたくさん遊びました。
来週もたくさん遊ぼうね😀
バレンタイン製作(2021年2月5日)
もう少しで、バレンタイン♥️
子どもたちに、好きな人はだーれ?と聞くと
「ママー💕」
大好きな人にチョコをあげる日なんだよ!と話をすると、
「ママに作りたーい」とニコニコ😊
くまさんに、ハートのスタンプをギューッと押します。
出来上がり!
りす組、うさぎ組、ぞう組のみんなで作りました🌟
次は、チョコレート作り🍫
アルミホイルを丸めて、カラーセロハンで包みます。
袋に入れて、出来上がり🌟
手作りチョコレートは、お家に持って帰って
大好きな人にプレゼントしてね🎁
その後は、公園に行って
たくさん遊びました☺️
来週も、たくさん遊ぼうね!
ABCタイムとクラス別活動(2021年2月3日)
今日のABCタイムの
「BINGO」
は、
「PAW PATROL」
と合体です!
手拍子、clap、clap、clap!👏
今日は手拍子と一緒に「ワン!🐶」と言ってみました‼︎
初めての取り組みにも、楽しく参加してくれました☺️
ABCタイムのあとは台屋敷公園へ、Let’s go!
体をいっぱいに使って遊びます!
くるくるすべり台、楽しーい✨
小さなりす組さんはお部屋で過ごしました。
音が鳴るおもちゃに夢中です!
今日も元気いっぱいの一日でした😊
節分(2021年2月2日)
今日は節分です!
パネルシアターで節分のお話をしました🌟
お豆も触ってみました✨
どんな感じ?
触ってみよう🌱
本物の鰯も見ました!匂いを嗅ぐと…くさーい!と言っていました🐟
柊鰯も見ましたよ!チクチクしているね!
みんな製作を持って豆まきの歌を歌いました!
かわいいです!
次はゲーム!風船の鬼をやつけよう!
それ〜!鬼は〜外〜!福は〜うち〜!
豆の代わりにカラーボールで豆まきです!
ゲームの後は…本物の鬼が!!!!!👹
こわーい!!と泣いてしまう子もいましたがボールをえいっと投げる子もいました✨
怖かったね〜
みんな頑張りました!
鬼が行った後は福の神も来てくれました🌸
もう大丈夫だよ😊
給食は鬼のご飯でした!
おやつも…ジャーン!鬼ぎり👹🍙です!
おいしかったね!
ニコニコで食べました🌟
行事を楽しめました👹
お家で子どもたちに聞いてみてくださいね!
外あそび(2021年2月1日)
今日はぞう組さんはえんぴつタイムです!
折紙を三角に折ります🔺とっても上手にになりました🌟
素敵にできました✨
その後は公園へ!久しぶりに行ったのでみんな大興奮でした!
望遠鏡だ!何が見えるかな?
やっほ〜!
楽しい〜!
鉄棒にも挑戦!
長い滑り台だ〜!!!!!
覗いてみよう!
体を思い切り動かしてあそびました🌟
沢山遊んだので、お昼寝はぐっすりでした🌟