ぞう組の様子(2022年11月29日)
今日はぞう組さんの様子を紹介します。
楽しみにしていたえんぴつタイムがありました✏️
背筋を伸ばして「お願いします!」と、ご挨拶から始まるえんぴつタイム😊
毎回子どもたちの日々の姿や興味あるものから、内容を決めています。
「〇〇いっぱいある」「〇〇ちょっとだね」と、会話の中でお話をしている姿が多いことから
今回は量の比較や運筆を行いました。
2つのコップの色水を見比べて、どっちが多いかな❓
よく見比べてから
「こっち!こっち!」
「いっぱい入っている多い方が欲しい✨」
保育者のお話をよく聞いて答えることができました👏
プリントワークも夢中で取り組んでいます✨
この後も給食の時間などに「ご飯多めに下さい」など、生活の中で取り入れる姿が見られました‼️
次回も楽しみだね✨
りす、うさぎ組さんもぞう組さんになって行うえんぴつタイムの時間を楽しみにしていてね!
その後は第3公園へ遊びに行きました。
シャボン玉やる人〜👋
なんと保育者が取り分けていると、列に並んで、待つ姿が!
「はいどうぞー」
「ありがとう😊」
みんなで仲良くシャボン玉☺️
「ふぅぅぅ🫧」
笑顔が溢れる1日でした✨
明日も元気いっぱい楽しく過ごそうね💕