楽しい1日(2023年2月7日)
暖かくて、とっても天気がいい1日でしたね☀️
みんなでお散歩へ出かけました。
先生と手を繋いで、てくてく😄
お散歩では、色々な発見がたくさん‼️
「ほうきみたいな草見つけたよ〜☺️」
「ピンクの花びらだ😊」
お弁当のために、もっともっとお腹を空かせよう❗️と言うことで、お散歩の後も、体をたくさん動かして遊びました✨
「せーの!」
「ジャーンプ😄」
そして待ちに待ったお弁当の時間🍱
「おいしーい😋」
大きなお口でパクリッ❣️
「次はどれ食べようかなぁ☺️」
「んんー😋」
美味しいお弁当に笑顔が溢れていました😊
愛情弁当のご協力ありがとうございました💕
2月の壁面『雪だるま』が完成しました✨
りす組、うさぎ組さんの雪だるま☃️
ぞう組さんの雪だるま⛄️
個性豊かな作品ができ、わくわく保育園はとっても賑やかです✨
明日もたくさん遊ぼうね😊
節分会(2023年2月3日)
今日は2月3日‼️みんなが楽しみにしていた節分会がありました👹
まずは節分って何をする日だろう…と、由来の紙芝居を見て、実際の柊や鰯を触ってみました👀
「ちょっとチクチクする〜😊」
「お魚だぁ🐟」
鬼は、柊のトゲと、鰯の焼いた独特な匂いを嫌うと言われており、鬼が入ってこないよう、魔除けの意味をこめて飾るそうです❗️
由来を聞いた後は、制作した鬼のお面を被って節分会スタート✨
『鬼のパンツ』『赤鬼と青鬼のタンゴ』を踊りました✨
「鬼のパンツはいいパンツ〜🎵」
ノリノリで踊っています!
たくさん踊って、準備万端‼️
鬼退治ゲームの始まりです👺
鬼の口に向かってボールを入れたり、投げたりして、鬼を倒します!
目の前にいる鬼に少しドキドキなお友だち😳
「鬼を倒すぞ〜😁」
ボールをたくさん持って…
「鬼はー外ー😲」
狙いを定めて…😉
えいっ!
みんなで力を合わせて段ボール鬼を退治出来ました✨
すると…
ドンドンッ👹
わくわく保育園に赤鬼が登場✨
鬼の登場に驚いて涙する子😭や喜んでいる子😄
みんなを守ろうと勇敢に戦っている子もいましたよ😁
最後は、赤鬼と仲直りに『鬼のパンツ』を踊りました✨
「節分会楽しかった〜👍」
そして待ちにまったお給食☺️
鬼の形をしたご飯です🍚
「どこから食べよう🤔」
「美味しいよ〜😄」
鬼づくしの1日‼️
たくさんの鬼を退治できたね✨
笑顔あり、涙あり、子どもたちにとって思い出に残る1日になりました😊
本日、鬼のお面を持ち帰ります!
ぜひお家でも被ってみてくださいね💕
ABCタイム(2023年2月2日)
今日は毎週木曜日に行っている
みんなの大好きなABCタイムがありました😊
「Hello song」からスタート❣️
「How are you?」
「I’m happy! And you?」
「I’m happy too!」
ABCタイムの中での挨拶のやり取りも
スムーズにできるようになりました💕
アルファベットもリピートしながら覚えています。
今日はAからRまでをレッスン🎵
「A、A、Apple!」
と、発音もバッチリです👏✨
今日のお天気は…?「Sunny☀️」
天気に合わせてカードを選べました☺️
りす組さんも前に出て発表します。
「What‘s color do you like?」
カードの中から選べるかな😊
ぞう組さんは 「I like black!」と
堂々と答えていましたよ💕
お名前や天気、好きな色など、
一生懸命英語で答えようとしています☺️
毎週のABCタイムの中で、
みんなの前で発表したり、
英語を発音する楽しさを味わっています💕
また来週のABCタイムもお楽しみに…✨
公園遊び(2023年1月30日)
消防車(2023年1月27日)
誕生日会(2023年1月26日)
2月の壁面製作(2023年1月25日)
昨晩は初雪が降りました❄️
登園すると、
「雪降ったね〜」と
嬉しそうに教えてくれていた子ども達😊
今日は雪の感触遊びや
2月の壁面製作をしました。
2月の壁面製作は『 ゆきだるま』です⛄️
まずは、本物の雪を触ってイメージを広げました❣️
雪に触れるのは初めてかな??
恐る恐る触ってみるりす組さんのお友達😆
ぎゅーっと握って
冷たい感触もへっちゃらなお友達も😁
ひんやり冷たくて気持ちいい😄
みてみて〜出来たよ✨
雪だるま作りにも挑戦しました⛄️‼️
キャー😆冷たい😁💦
ぎゅっと固めて…出来上がり✨
さあ、次は製作です。
りす組さんはタンポスタンプで
雪だるまの形を描きました!
ポンポンポン…
夢中になってスタンプを楽しむ
りす組さんです💕
うさぎ組さんは綿棒スタンプで
雪を描きました❄️
たくさん降らせよう🎵
ぐるぐる描くのも面白いな〜✨
台紙に絵の具がつく様子を
楽しんでいました✨
ぞう組さんは自分で作った雪だるまを見ながら
筆を使って雪だるまを描きました⛄️
丸を2つ描いて…
自分で好きな色を選びました❣️
イメージを広げながら、
自分だけの雪だるまが描けました👏
雪に触れ、大好きな製作をして
楽しい1日になりました💕
みんなの雪だるま、完成をお楽しみに☺️
今日の様子(2023年1月23日)
手作りおひなさま展のお知らせ(2023年1月20日)
鬼のお面製作(2023年1月19日)
来月の節分会に向けて、
今日は鬼のお面製作をしました😊
りす組さん
鬼の髪の毛は
タンポを使って絵の具をポンポン。
目や口などのパーツは
シールのように貼り付けました❣️
「これはなにかな?」と考えながら
一生懸命貼っていましたよ👏
うさぎ組さん
パーツは全て自分でのり貼りしました✨
花紙の髪の毛もふわふわで可愛いね💕
完成したお面を合わせてみたよ🎵
似合うかな〜??
ぞう組さん
ぞう組さんはお顔をクレヨンで描きました🖍
眉毛の下に大きな目。
点々をたくさんつけて、
鬼のお顔にお髭を描いたお友だちも😆
鼻はどんな形かな?
ハサミで切った髪の毛も素敵✨
それぞれみんな表情の違う
可愛い鬼のお面が完成しました👏
来月の節分会が楽しみだね😊❣️