運動あそび(2022年7月29日)
ゼラチン遊び(2022年7月28日)
わたあめ作り(2022年7月25日)
7月誕生会&スイカ割り(2022年7月22日)
今日は楽しいことが2個ありました。
1個目は
みんな、(いつかな〜)と楽しみにしている誕生会
今日の主役は2名の男の子
ABCタイムの発表では、元気いっぱいに
好きな色をおしえてくれました😊
I like Blue! I like Red!
お友だちからプレゼントをもらってにこにこ☺️
みんな大きくなるって嬉しいね〜✨
今日のおたのしみ、2個めはスイカ割り…
お部屋に大きなシートを敷いて
大きなスイカを真ん中にドン!
順番にスタート‼︎
みんなすいかに興味津々🍉
目隠しにチャレンジしたお友だちも
最後スイカが割れて赤い実が見えると
みんなスイカにくぎずけ
その後美味しくいただきました。
よかったね😊
朝の様子(2022年7月15日)
探検ごっこ(パート2)(2022年7月13日)
氷あそび(2022年7月11日)
おばけ探し&探検ごっこ(2022年7月8日)
今日は、おばけの手遊び
♪いっぴきおばけ〜にひきおばけ〜♪
歌に合わせておばけに変身した後
隣のお部屋におばけ探しに出かけました。
お部屋のカーテンを閉めて
いつもとはちょっと違う
雰囲気にドキドキ💓
でもわくわくの子も…
ライトの光の中に
「あ〜っ」とゆびさし発見❗️
いろいろなおばけがいましたよ
次は、薄暗さに慣れたところで
自分で懐中電灯を持って
探検にしゅっぱ〜つ‼︎
ライトをあてて…
ライオン、キリン、ぞう
みんなそれぞれライトを照らします。
りす組さんも見つけられました。
うん❓これはなんだろう
「ひげ〜」と一言
みんな何回も何回も
探検を楽しみました
次はなんの探検に出かけようかな❓
七夕会(2022年7月7日)
今日は7月7日、七夕です⭐️
一年に一度だけ織姫と彦星が会える日ですね。
わくわく保育園でも七夕のイベントを行いました。
先生のお話が始まると真剣な表情に…
お話を聞いた後はみんなのところにもお星様が!
きらきら星を歌いました🌠
その後は楽しいゲームです!
お星様のトンネルをくぐって…
橋を渡って…好きなお星様をゲット!
どれにしようかな〜 これにする!!
ペタリ!
天の川がみんなのお星様でいっぱいになりました🌌
もう一回やりたい!というお友達も💕
天の川の前で、ハイ!チーズ📸
可愛い織姫と彦星と写真をパシャリ☺️
15時のおやつはひんやり七夕ゼリー!!
お星様ずくしの1日でした⭐️
午後になって日差しが出てきましたね!
雲の上で織姫と彦星が会えるといいですね🌌
みんなの願い事も届きますように…☆彡