お誕生会(2021年8月30日)
8月生まれのお誕生会でした☺️
本日の主役は、0歳児クラスのお友だち!
マイクをむけられると・・・ドキドキ
好きな色のカードを選ぶ時には、
みどり色を選んでいましたよ。
1歳になったので、
ろうそくが1本のケーキを
目の前にすると手を伸ばし、
ろうそくが気になっているようですね🎂
乾杯にきてくれたお姉ちゃん。
でも、僕は早く飲みたくて待てなかったようです😁
続いては、先生の出し物
みんなの好きな歌『どんないろがすき』に
合わせて、ペットボトルの中の水が
赤・青・黄色など色々な色に変わっていき
みんな不思議な表情をしていましたよ。
魔法の電子レンジの中に
赤色の水を入れて〜
みんなで「「「おいしくな〜れ〜」」」と
魔法の言葉をかけると、
電子レンジの中からりんごが登場🍎
黄色の水は、バナナに🍌
好きな果物が出てくると
「〇〇、バナナ好き」と教えてくれる
お友だちもいました。
最後は電子レンジから
またまたケーキが登場!
お誕生日おめでとう🎉
みんなで楽しい誕生会だったね!
郵便局(2021年8月27日)
今日は、敬老の日に送るハガキを
郵便局までお買い物。
まずは、先生からの話しをしっかり聞いて
準備開始!!
散歩車に乗り、出発です😊
「郵便局どこかな?」
「あった!」楽しみで会話も弾みます
郵便局に到着!!
ここはどこ?と身を乗り出して
みんな興味津々ですね。
2歳児さんの出番です
声を合わせて
「ハガキく〜だ〜さい!」
今日のお当番さんがお金を払う担当です
大事そうに「はい。」と出す姿
可愛いですね😆
ハガキが目の前に来ると
嬉しくて自分から受け取っていました
そして、プレゼントも頂きました
「ありがとう。」
さすが2歳児さんですね
来年は、ぼくもやりたいな…
手を振る1歳児さん
保育園に到着!!ただいまーりす組さん。
お土産もらったよ。可愛い塗り絵ですね。
みんなで色塗り楽しもうね✨
今日のりす組(2021年8月27日)
8月から入園したお友だち😊
すっかり慣れて機嫌よく過ごしています✨
ハイハイもできるようになりました。
おもちゃのところまでまっしぐら!
満足そうに手に持っています😃
手形も取りました。
絵の具のついた手をじっと見つめていました。
せーの、ぺたん!
初めての感触にびっくり…!
がんばりました😭
終わった後は自由遊び!
キッチンでお料理中です。
うさぎ、ぞうぐみさんは郵便局に
葉書を買いに行っているんだって。
僕たちは広々涼しくお留守番。
今日のりす組さんでした!
水あそび(2021年8月24日)
今日はペットボトルやカップを使って、
水遊びをしました。
ペットボトルからコップに
「ジャー」できるかな??
今度はペットボトルから
ペットボトルへ
おっ、とっと…
器用に水を移していました😊
先生がホースで水をまくと
「キャー」っと大興奮❗️
嬉しそうな表情に私達も
ほっこり☺️
魚釣りを楽しむお友だちは
釣れた魚を「お魚釣れた!」と
見せてくれました♪
たくさん遊んだ後は
「ちょっと休憩」
仲良く腰を掛けてひなたぼっこです!
今日は少し気温も下がり、過ごしやすく
子ども達も嬉しそうです!
わくわくお買い物ごっこ(2021年8月19日)
朝、みんなで作った商品がお出迎え!
今日はおみせやさんごっこでした。
お祭り気分を盛り上げる為、はっぴや
浴衣姿で登園のお友だちもいました。
後ろ姿もバッチリ決まっています!
最初は楽しいワークショップ!?
がまぐち作りです。
どんな模様にしようかな?お買い物をしたら
店員さんにシールを貼ってもらおうね。
お買い物スタート!「どれにしようかな?」
シール貼りはぞうぐみさんにお任せ!流石です!
りす・うさぎさんの買い物が済んだら
ぞうぐみさんの番です。
毎週のお楽しみABCタイムの実践で、
英語でお買い物にチャレンジしています!
みんなで一緒に♪(原曲フランス民謡 ARE YOU SLEEPINGの
メロディーに合わせて 同じフレーズを2回繰り返します。)
♪May I help you?
♪◯◯PLEASE!
♪Here you are
♪Thank You!
商品を受け取ったら自分で鞄の中へ。
「あ!人気のトンボのメガネみーつけた!」
ぞうぐみさん。店員さん役立派でした!
沢山お買い物して、お腹がすいたら・・・
今日はスペシャルメニュー
屋台風焼きそばだー!
美味しくっておかわり続出でした。
お腹もいっぱい。ちょうちんの灯りを落として
お昼寝しましょ。
楽しかったね♪
水遊び(2021年8月17日)
今日は久しぶりに水遊びを行いました。
園庭からは楽しい声が聞こえてきます。
お水をパシャパシャするお友だち。
アヒルさんとお水が揺れて面白いね✨
こちらはホースから出てくる水に
手を伸ばします👋
何やら「ぐるぐる〜」
と真剣なお友だちも。
お水を混ぜて流れや感触を楽しんでいます。☺️
お部屋組は…
コンビカーに乗ってガソリンスタンドごっこをしました。
「いらっしゃいませ〜」
と店員さんも車に乗ってお出迎えです⛽️
なぜかタコさんを持ってきたお客さん。
そこに給油をしようとする店員さん?!
2人で笑い合って楽しそう!
タコさんもびっくりなガソリンスタンド?
子どもの世界は面白いですね。
室内遊び(2021年8月16日)
今週のお店屋さんごっこ向けて
みんなで言葉のやりとりを
楽しみました♫
先生がお店屋さんをした後は
2歳児のお友だちも
お店屋さんに挑戦!
帽子を被り、どれを選ぶのかな〜と
お客さん役の0歳児さんを
優しく見守る2歳児さん♡
電車が人気のようですね!
当日は、子どもたちも一緒に作った
手作りおもちゃでお店屋さんごっこ。
楽しみだね😊
えんぴつタイム(2021年8月11日)
今日は、2歳児さんが行っている
えんぴつタイムの様子です✨
まずは、椅子の座り方
先生の説明を聞いて…
足の先までピッとしていますね
今日は何をするのかな?
とても真剣な表情で聞いています。
👧「みてみて〜」
👩🏫「ホースからお水が出るかな?」
クレヨンで水が出る様子を
表現していますね。
最後にみんなの前で発表!!
自信を持って立つことが出来ました。
じっくりと過ごした後は…
ダイナミックな遊びを楽しみます。
大きな風がくると
「わ〜!」と言って大喜び😆
その時0歳児さんは…
夢の中でした✨
くず粉・氷遊び(2021年8月10日)
暑くてなかなか水遊びができない日が続きますね。
今日は、ひんやり!?トロトロ?感触遊びを楽しみました。
最初はくず粉遊び!どんな感触かな?
最初はつぶつぶの粉を指先でツンツン
粉がついた手をじっ…と見つめる子もいました😆
水を入れて混ぜると・・・ビヨーン!
「これは何…!?」と言わんばかりの表情。
初めての感触。。
今度はみんなもお皿に入れてもらおう!
さらさらさら〜手で触って見れるかな?
スプーンでまぜまぜ🥄
お水を入れると、とろーり
お料理みたいで楽しいね!
氷遊びもしました。
風船の中には色のついた氷が入っています。
ハサミでちょっきーん!
ころん!
「わあ〜!次は赤かな?」「もう一回やって」と興味津々✨
タライの中に入れて転がし大喜びの子どもたちでした
初めてで、最初は慎重だったお友だちも、
最後は溶けた氷水でパチャパチャ
冷たい感触遊びを満喫できました。
今日の様子(2021年8月6日)
外は暑くて中々遊びに行けないけれど
お部屋でも楽しく過ごしています😊
まずは傘を使った玉入れ✨
傘の中に沢山ボールを入れて…
ポーンと上から降らせます。
「きゃーっ😆」
「もういっかい!」
ボールを降らせた後は
またせっせと傘に集めます☺️
その後は段ボールのお家遊び。
「見てー」
と沢山ボールを持ってみたり、
向こう側へ手を伸ばしてみたり
一枚のダンボールで沢山の遊びができました。
こちらはまったり赤ちゃん。
握っているのはアイスクリーム。
最近のお気に入りです💕
暑いですからね。